指宿市

山川_神話紙芝居_利水神社の舟

更新日 2020年04月16日

利水神社の舟

昔々、男が一人、小さな舟に乗って南の海からやって来た。男は岡児ヶ水に上陸し、その辺りでしばらく過ごした。 今、岡児ヶ水ではその辺りをツイドン山と呼んでいる。 ツイドン山でしばらく過ごしたあと、男は利永に移り住み、一生を過ごした。男が亡くなったあと、 利永の人々は改めて男のありがたさを思い知らされた。男は利永の人々に、いろいろと役立つ新しい知識を教えてくれ たのだった。村人たちぱ男の死を悼んだ。そこで、たった一人で舟に乗り、南の海からやって来た男の霊をまつるために、 長さ六〇センチ余りのくり舟を作り、利永のツイドンに奉納した。利永のツイドンは、今の利水神社である。

ホーム
教育・文化・スポーツ
文化
文化財・史跡
└ 山川_神話紙芝居_利水神社の舟

[2] ページ上部へ戻る
[0] トップページへ戻る

指宿市役所

〒891-0497 鹿児島県指宿市十町2424
TEL: 0993-22-2111
FAX: 0993-24-3826

お使いの機種により正しく表示されない場合がありますがご了承ください。


Copyright (C) IBUSUKI City All rights reserved.