背景色変更
ページ読み上げ

家庭児童相談・婦人相談

更新日 2023年07月31日

現在、全国的に、児童虐待や不登校・いじめ、DV(配偶者への暴力)などが大きな社会問題となっています。
市では、子どもや保護者を取り巻くさまざまな問題の解決を図るため、家庭児童相談及び婦人相談の窓口を設けています。
これらの問題は、1人で抱えこまずに、ぜひ相談窓口をご利用ください。相談は無料で、秘密は固く守られます。

家庭児童相談婦人相談
相談対象 18歳未満の児童及び保護者または妊産婦
(近所に気になる児童等がいる場合、それに気づいた方からのご相談も受け付けています。)
心配ごとを抱えている女性
相談場所・相談日および時間 家庭児童相談室
(健康福祉部地域福祉課内)
*相談日 毎週月~金(祝日は除く)
*相談時間 9~16時
(但し、児童虐待など、緊急を要する場合には、各庁舎で随時受付
婦人相談室
(健康福祉部地域福祉課内)
*相談日 毎週月~金(祝日は除く)
*相談時間 9~16時
相談の種別と内容 1学校生活等の相談
2家族関係の相談
3心身の発達等の相談
4非行相談
5家庭環境・児童虐待の相談
6性格・生活習慣等の相談
7その他の相談
1家庭内のもめ事(夫婦間の問題や異性関係での悩みなど)に関する相談
2DVに関する相談
3その他様々な心配ごとに関する相談
相談の方法 1面接相談 家庭児童相談室又は婦人相談室で、直接、相談できます。
2電話相談 電話でも相談を受け付けます。
3訪問相談 ご希望に応じて、家庭訪問等を行います。
4専門機関の紹介 高度な相談内容については、県中央児童相談所や女性相談センターなどの専門機関を紹介します。
問い合わせ先 家庭児童相談室・婦人相談室
(健康福祉部地域福祉課内)
電話 0993-23-1063(専用ダイヤル)
電話 0993-22-2111(内線666)
山川支所市民福祉課健康福祉係
電話 0993-34-1113
開聞支所市民福祉課健康福祉係
電話 0993-32-3111

お問い合わせ先

家庭児童相談室・婦人相談室 電話0993-23-1063(専用ダイヤル)
健康福祉部 地域福祉課 こども相談係 電話0993-22-2111(内線666)
山川支所 市民福祉課 健康福祉係 電話0993-34-1113
開聞支所 市民福祉課 健康福祉係 電話0993-32-3111(内線122)