背景色変更
ページ読み上げ

予防接種の間隔

更新日 2024年03月25日

ワクチンを続けて接種する場合は、その効果、安全性のため、最低下記の期間をあけて接種しなければなりません。

予防接種のメインページにもどる

違う種類のワクチンを続けて接種する場合の間隔

先に受ける予防接種 間 隔 後に受ける予防接種
注射生ワクチン 27日以上 注射生ワクチン
制限なし 経口生ワクチン
不活化ワクチン
経口生ワクチン 制限なし 注射生ワクチン
経口生ワクチン
不活化ワクチン
不活化ワクチン 制限なし 注射生ワクチン
経口生ワクチン
不活化ワクチン

注:注射生ワクチン:MR、麻しん、風しん、BCG、水痘、おたふくかぜ
経口生ワクチン:ロタリックス、ロタテック
不活化ワクチン:四種混合、二種混合、不活化ポリオ、小児用肺炎球菌、Hib、
B型肝炎、日本脳炎、子宮頸がん予防、インフルエンザ

同一ワクチンを続けて接種する場合の間隔

【標準スケジュール】

4種混合(初回) 20~56日の間隔をあけて3回 4種混合(初回)
4種混合(初回3回目) 12~18か月の間隔をあけて 4種混合(追加)
日本脳炎(初回1回目) 6~28日の間隔をあけて2回 日本脳炎(初回2回目)
日本脳炎(初回2回目) おおむれ1年の間隔をあけて 日本脳炎(1期追加)
ヒブ(初回) 27~56日の間隔をあけて3回 ヒブ(初回)
ヒブ(初回) 7~13か月の間隔をあけて ヒブ(追加)
小児用肺炎球菌(初回) 27日以上の間隔をあけて3回 小児用肺炎球菌(初回)
小児用肺炎球菌(初回3回目) 60日以上の間隔をあけて 小児用肺炎球菌(追加)
水痘(初回) 6~12か月の間隔をあけて 水痘(追加)
B型肝炎(1回目) 27日以上の間隔をあけて B型肝炎(2回目)
B型肝炎(1回目) 139日以上の間隔をあけて B型肝炎(3回目)
ロタリックス(1回目) 27日以上の間隔をあけて ロタリックス(2回目)
ロタテック 27日以上の間隔をあけて ロタテック

お問い合わせ先

○指宿保健センター
指宿市十町2424番地 電話 0993-22-2111(内線283)

○山川支所市民福祉課
指宿市山川新生町84番地 電話 0993-34-1113(直通)

○開聞支所市民福祉課
指宿市開聞十町2867番地 電話 0993-32-3111(内線125)