指宿市

文化財・史跡 : 指宿市の指定文化財一覧

更新日 2023年07月26日

指宿地区指定文化財一覧(国指定文化財:2件 県指定文化財6件 市指定文化財:32件 国登録有形文化財:6件)

種 別名 称所 在 地指定年月日区分
史跡 指宿橋牟礼川遺跡 十二町下里 大正13年12月9日 国指定
史跡 鹿児島島津家墓所(今和泉島津家墓所) 岩本3032-1ほか 令和2年3月10日 国指定
国登録有形文化財 宮ヶ浜港防波堤(捍海?) 西方宮ヶ浜 平成20年4月18日 国登録
国登録有形文化財 丸十金物百貨店店舗 西方4826 平成20年10月23日 国登録
国登録有形文化財 丸十金物百貨店蔵 西方4826 平成20年10月23日 国登録
国登録有形文化財 中俣家住宅主屋 西方4674 平成20年10月23日 国登録
国登録有形文化財 坂本家住宅主屋 西方4681 平成20年10月23日 国登録
国登録有形文化財 蜷川菓子店舗兼主屋 西方4682 平成20年10月23日 国登録
有形文化財 能面 東方733(揖宿神社) 昭和36年6月10日 県指定
有形文化財 指宿光明禅寺の木造阿弥陀如来立像 十町2768(光明禅寺) 平成15年4月22日 県指定
有形文化財 久保観音堂の木造菩薩立像 西方8161-1(久保観音堂) 平成30年4月20日 県指定
有形文化財 敷領遺跡中敷領地点3号建物跡出土遺物 十二町2290(指宿市考古博物館) 令和5年5月2日 県指定
天然記念物 揖宿神社の社叢 東方733(揖宿神社) 平成15年4月22日 県指定
天然記念物 知林ヶ島のトンボロ 東方 令和2年4月28日 県指定
史跡 刻地蔵 池田池崎 昭和46年3月20日 市指定
史跡 松尾城跡 西方6830 昭和46年3月20日 市指定
史跡 殿様湯跡 西方1408 昭和46年3月20日 市指定
史跡 湯権現 西方1408 昭和46年3月20日 市指定
史跡 第八代濵﨑太平次正房墓 湊2丁目4-1他 平成14年10月7日 市指定
史跡 弥次ケ湯古墳 十町97-1他 平成16年3月15日 市指定
史跡 水迫遺跡 西方5529他 平成17年3月3日 市指定
天然記念物 おおうなぎ群せい地 池田(池田湖) 昭和44年11月3日 市指定
天然記念物 宮ヶ浜のアコウ 西方4808(報国神社) 平成22年1月6日 市指定
無形民俗文化財 猿の子踊 池田下門 昭和48年5月1日 市指定
有形文化財 湊川橋 西方宮ケ浜 昭和46年3月20日 市指定
有形文化財 板碑「湯豊宿」 十町2768(光明禅寺) 昭和46年3月20日 市指定
有形文化財 木造千手観音坐像 十二町2549 昭和47年2月1日 市指定
有形文化財 島津斉彬公堀井碑新旧二基 東方7353 昭和47年2月1日 市指定
有形文化財 揖宿神社本殿・舞殿・拝殿・勅使殿 東方733(揖宿神社) 平成4年3月2日 市指定
有形文化財 今和泉島津家伝来の手水鉢 岩本2743(今和泉小学校) 平成6年3月2日 市指定
有形民俗文化財 上西園のモイドンなど民俗神 東方2310-1 昭和51年3月18日 市指定
有形民俗文化財 吉永のモイヤマ 池田4621 昭和51年3月18日 市指定
有形民俗文化財 揖宿神社前田ノ神依代椋ノ木 東方7730 昭和51年3月18日 市指定
有形民俗文化財 方柱板碑を中心とする民俗神群 新西方455 平成元年7月10日 市指定
有形文化財 方柱四方梵字 十二町2473-1 昭和51年3月18日 市指定
有形文化財 長勝院址石造物(快伝銘五輪塔
・方柱板碑・石造如来形坐像)
西方宮ヶ浜 昭和57年7月6日 市指定
有形文化財 久保庵上の方柱板碑 西方8208 昭和51年3月18日 市指定
有形文化財 菅山の方柱板碑 池田4391 昭和51年3月18日 市指定
有形文化財 木造聖観音立像二体 西方久保 昭和57年7月6日 市指定
有形文化財 指宿文書20点 宮崎市高岡町 平成21年3月13日 市指定
有形文化財 豊玉媛神社等棟札8点 十二町2290(指宿市考古博物館) 平成23年5月11日 市指定
有形文化財 指宿邑捍海?記碑 西方4692-1(指宿小学校) 平成30年2月23日 市指定
有形文化財 調所笑左衛門廣郷銘手水鉢2点 西方1408(湯権現)・東方733(揖宿神社) 令和元年5月27日 市指定
有形文化財 弘化四年揖宿神社造替関係資料3点(揖宿神社弘化四年銘棟札・「敵国降伏」扁額・「騎馬武人(伝那須与一)扁額」 東方733(揖宿神社) 令和2年5月25日 市指定
有形文化財 色絵薩摩角形瓶 岩本2848 令和4年2月25日 市指定
有形文化財 水迫の方柱板碑(二基) 西方5556 令和5年3月30日 市指定

山川地区指定文化財一覧(国指定文化財:1件 県指定文化財2件 市指定文化財:16件)

種 別名 称所 在 地指定年月日区分
特別天然記念物 ソテツ自生地 山川福元区 昭和27年3月29日 国指定
天然記念物・史跡 山川薬園跡及びリュウガン 山川新生町35 昭和29年3月15日 県指定
天然記念物 伏目海岸の池田火砕流堆積物と噴気帯 山川福元3339-2先海岸の一部 平成26年4月22日 県指定
有形文化財 鰻地蔵板碑 山川鰻地蔵坂 昭和50年1月24日 市指定
有形文化財 小川六地蔵幢 山川小川 昭和49年7月16日 市指定
有形文化財 正龍寺宝珠付角柱石塔婆 山川福元5780 昭和49年7月16日 市指定
有形文化財 成川板碑 山川成川井手方 昭和49年7月16日 市指定
有形文化財 旧正龍寺跡墓石群 山川福元5780 昭和56年10月6日 市指定
有形文化財 地頭仮屋跡石塀 山川新生町84 昭和56年10月6日 市指定
有形文化財 成川十一面観音座像及び石殿 山川成川井手方 昭和60年10月24日 市指定
有形文化財 前田利右衛門墓石 山川岡児ケ水 昭和60年10月24日 市指定
有形文化財 河野覚兵衛家墓石群 山川福元5780 平成8年1月4日 市指定
有形文化財 桜井神社木像銘文 山川大山3349 平成8年1月4日 市指定
有形民俗文化財 田の神石像 山川成川下原 昭和56年10月6日 市指定
有形民俗文化財 利永の力石 山川利永468 平成8年1月4日 市指定
有形民俗文化財 尾下の田芋田 山川利永 平成14年1月28日 市指定
無形民俗文化財 成川南方神社神舞 山川成川(南方神社) 平成4年4月15日 市指定
無形民俗文化財 利永琉球傘踊 山川利永 平成4年4月15日 市指定
無形民俗文化財 浜児ケ水のサンコンメ 山川浜児ケ水 平成14年1月28日 市指定

開聞地区指定文化財一覧(国指定文化財:1件 県指定文化財2件 市指定文化財:15件)

種 別名 称所 在 地指定年月日区分
有形文化財 松梅蒔絵櫛笥附属品並目録共 一合 開聞十町1366(枚聞神社) 昭和2年4月25日 国指定
有形文化財 枚聞神社本殿 開聞十町1366(枚聞神社) 平成2年3月23日 県指定
天然記念物 縄状玄武岩 開聞脇浦花瀬崎 昭和29年5月24日 県指定
史跡 瑞応院跡 開聞十町1406-1 昭和53年9月11日 市指定
史跡 入野原石塔群 開聞十町4754-16 平成4年6月3日 市指定
史跡 鳥越堀切 開聞仙田1685-10他 平成25年3月5日 市指定
有形文化財 天の岩屋供養塔群 開聞仙田6542 昭和53年9月11日 市指定
有形文化財 松原田観音寺跡石塔群 開聞十町1188 昭和61年2月27日 市指定
有形文化財 瑞応院中興開山舜請の墓 開聞十町1359-3 昭和53年9月11日 市指定
有形文化財 上野神社周辺供養塔群 開聞上野1963他 昭和47年2月16日 市指定
有形文化財 上仙田東屋敷供養塔群 開聞仙田1791-3 平成元年10月24日 市指定
有形文化財 モクヨ山六地蔵塔(仙田室屋) 開聞仙田1444 昭和53年9月11日 市指定
有形文化財 興玉神社(九玉大明神)の棟札 十二町2290(指宿市考古博物館) 昭和58年1月13日 市指定
有形文化財 頼宋塚 開聞十町2519-4 昭和53年9月11日 市指定
有形文化財 九郎塚 開聞十町2772 昭和53年9月11日 市指定
有形文化財 枚聞神社琉球扁額7点 開聞十町1366(枚聞神社) 平成22年1月6日 市指定
有形文化財 決湖碑 開聞仙田1685-6 平成25年3月5日 市指定
無形民俗文化財 上野猿の子踊り 開聞上野 平成29年2月23日 市指定

お問い合わせ先

指宿市教育委員会 生涯学習課 文化財係 電話0993‐23‐5100

ホーム
教育・文化・スポーツ
文化
文化財・史跡
└ 文化財・史跡 : 指宿市の指定文化財一覧

[2] ページ上部へ戻る
[0] トップページへ戻る

指宿市役所

〒891-0497 鹿児島県指宿市十町2424
TEL: 0993-22-2111
FAX: 0993-24-3826

お使いの機種により正しく表示されない場合がありますがご了承ください。


Copyright (C) IBUSUKI City All rights reserved.