新型コロナウイルス感染症に係る消毒費補助金
更新日 2021年01月14日新型コロナウイルス感染症のに感染した市民(以下,り患者)が居住する住宅や勤務する指宿市内の事業所等(以下,住宅等)において,消毒を実施する際に必要な経費に対して,市が補助を行うものです。
補助対象者
次のいずれにも該当する方とします。
1り患者が発生した時点で,市内に住所がある方,または,市内に事業拠点がある事業者であること 2り患者が発生したことに伴い,当該り患者の住宅等の消毒を実施した方であること |
ただし,次のいずれかに該当する方は除きます。
(1)市税等の滞納がある方(ただし,新型コロナウイルス感染症の拡大に起因する経営環境の悪化により,徴収猶予の特例制度を活用している方は除く) (2)指宿市暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員又は暴力団員等がその事業活動を支配する方 (3)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業及びこれらに類似する業種を営む方 (4)営業に関して必要な許認可等を取得していない方(事業者に限る) (5)指宿市新型コロナウイルス感染症発生時支援補助金(リンク先参照)の補助事業者に該当する方 |
補助額
補助対象経費の合計額とし,上限10万円とします。
補助対象経費区分 | 内容 |
消耗品費用 | り患者の住宅等の消毒を行うために購入する消耗品費用 |
燃料費用 | り患者の住宅等の消毒を行うために使用する消毒機器等の燃料費用 |
業務委託費用 | り患者の住宅等の消毒に係る業務委託費用 |
対象期間
令和2年7月1日から令和3年3月31日まで
各種様式
1交付申請に必要な書類
・第1号様式(交付申請書)
・見積書(費用の内訳が分かるもの)
・新型コロナウイルス陽性証明書(当該り患者のPCR検査等結果が分かるもの)
・その他市長が必要と認めるもの
2実績報告に必要な書類
・第6号様式(実績報告書)
・領収書,その他支払が確認できるものの写し
・契約書,請求書,納品書等の写し(費用の内訳が分かるもの)
・実施内容が分かる写真(業務委託をした場合)
・その他市長が必要と認めるもの
3その他の書類
・第4号様式(申請取下書)
・第5号様式(変更申請書)
・第8号様式(交付請求書)
お問い合わせ先
健康福祉部 健康増進課 新型コロナウイルス感染対策室 感染対策係
電話0993-22-2111 内線(629・634)