指宿市学校施設長寿命化計画(案)について意見を募集します
更新日 2021年02月19日学校施設長寿命化計画は、中長期的な視点から学校施設として求められる機能や役割などを考慮しながら、長寿命化改修・建替等の方向性等を設定し、施設整備に要するライフサイクルコストの縮減、財政負担の平準化、児童生徒の安全性の確保や適正な教育環境の充実を図ることを目的として策定しました。
この計画(案)について、市民の皆さんのご意見を募集します。
公表する資料
公表する場所(ホームページ以外)
・指宿市教育委員会 学校整備室 学校整備係
意見の募集期間
令和3年2月19日(金)~令和3年3月20日(土)
意見等の提出方法
所定の様式により、下記1から4のいずれかの方法で提出してください。
※意見提出の様式(word形式)は、こちらからダウンロードできます。 意見提出様式
(公表する場所でも配布しています。)
1.郵 送 〒891-0497 指宿市十町2424番地
指宿市教育委員会 学校整備室 学校整備係 (期間内必着)
2.F A X 0993-22-2154
3.メ ー ル kyoiku-seibi@city.ibusuki.jp
4.直接持参 学校整備室 学校整備係にお持ちください。
※ 電話による意見は受け付けませんので、ご了承ください。
意見の取り扱い
お寄せいただいた意見は、「指宿市パブリック・コメント制度実施要綱」に基づき、計画策定の参考にさせていただきます。なお、お寄せいただいた意見に対する回答は、市ホームページで公開します。
お問い合わせ先
教育委員会 学校整備室 学校整備係
電話 0993-22-2111(内線414)
Eメール kyoiku-seibi@city.ibusuki.jp