指宿市立図書館運営方針(案)について意見を募集します
更新日 2022年06月01日市教育委員会では、市立図書館の目指すべき目標と、今後の取組みの方向性を示すものとして、「指宿市立図書館運営方針(案)」を作成しました。
つきましては、この案について、パブリック・コメント制度に基づき、市民の皆さんからのご意見を募集します。
意見募集の対象
公表する場所(ホームページ以外)
指宿市教育委員会社会教育課社会教育係(ふれあいプラザなのはな館内)
意見の募集期間
令和4年6月1日(水)~令和4年6月30日(木)
※郵送の場合必着
意見等の提出方法
所定の様式により、下記1から4のいずれかの方法で提出してください。
※意見提出の様式(word形式)は、こちらからダウンロードできます。
(公表する場所でも配布しています。)
1.郵送 〒891-0404 指宿市東方9300番地1
指宿市教育委員会社会教育課社会教育係(期限内必着)
2.Fax 0993-23-1024
3.メール shakai@city.ibusuki.jp
4.直接持参 指宿市教育委員会社会教育課社会教育係(ふれあいプラザなのはな館内)にお持ちください。
※電話によるご意見はお受けしておりませんので、ご了承ください。
意見の取り扱い
お寄せいただいたご意見は、「指宿市パブリック・コメント制度実施要領」に基づき,方針策定の参考にさせていただきます。なお、お寄せいただいたご意見に対する回答は、市ホームページにて公開します。
お問い合わせ先
指宿市教育委員会 社会教育課 社会教育係
電話 0993-23-1023