くらしの情報 メニュー
背景色変更
ページ読み上げ

トピックス: 2018年10月

県民表彰式

更新日 2019年03月06日

【開催日:10月30日(火)】

県民の福祉に貢献し,特に功績顕著な方を表彰する県民表彰式が県議会本会議場で開催され出席しました。
本年は5名の方が受賞され,本市関係では,精神保健医療等の発展に尽力された竹元隆洋氏と,地域住民の交通利便の向上に大きく寄与され,また,本市の九州オールドカーフェスタに長年,ご協力いただいている羽仁正次郎氏が受賞されました。栄えある賞を受けられた方々に心から敬意と感謝の意を表し,お喜びを申し上げます。

受賞者のみなさん

薩摩半島横断道路の早期建設に係る要望活動

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月30日(火)】

薩摩半島横断道路建設協議会による標記要望活動を実施し、三反園知事に要望書を提出しました。
薩摩半島横断道路は、南薩地域の観光・物流・医療等の利便性の向上に大きく寄与する重要な道路と考えています。
今後も引き続き、早期建設について、県・国等への要望など、取り組んでまいります。

要望書を知事に渡す様子

第17回いぶすきふれ愛フェスタ

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月28日(日)】

「人、そして地球への思いやり」をメインテーマとした第17回いぶすきふれ愛フェスタをふれあいプラザなのはな館で開催しました。
会長挨拶後に、各分野における功労者への賞状を授与しました。このイベントを通じて、より健康づくりや福祉ボランティアへの協力、環境問題への取り組みに関心を持ち、地域に広がることを願っております。

市長あいさつ 功労者への賞状授与

第71回指宿温泉祭

更新日 2019年03月05日

【開催日:1027()

台風24号の影響で延期となっていた「第71回指宿温泉祭」が,プログラムを短縮して盛大に開催されました。午前中は湯権現様をお迎えし,祭りの始まりを告げる祭典を行い,担ぎ手は神輿を担いで市内を練り歩き,祭りを盛り上げました。夜には明治維新150年を記念して2尺玉を打ち上げ,指宿の夜空に大輪の花を咲かせ,市民の皆さんを魅了していました。

市長あいさつ神輿を担ぐ様子神輿の担ぎ手たち花火

中部国際空港セントレア連携事業「いぶスキ湯ったりキャンペーン」広報活動

更新日 2019年03月05日

【開催日:1026()

中部国際空港から鹿児島空港への就航便が増便されることを受け,これまで観光客の入込率が比較的低い中部地区からの誘客を目的に,中部国際空港と市がタイアップして実施する「いぶスキ湯ったりキャンペーン」の周知広報のために,中部国際空港や名古屋市内の新聞社を訪問しました。

各新聞社では,「中部地区と鹿児島は昔から結びつきの深い間柄です。ぜひ,中部地区から多くの方においでいただき,指宿で心も体も元気になっていただきたい。」と申し上げました。

訪問の様子キャンペーンマスコットと市長

九州地区の経済と暮らしを支える港づくり意見交換会及び経済と暮らしを支える港づくり全国大会

更新日 2019年03月05日

【開催日:1025()

標記会が,東京都内の会場で開催されました。現在,国の海岸整備事業が進む中で,来年度予算獲得に向けて,国会議員に対して行う重要な意見交換・要望の場です。

九州地区の意見交換会の中で,「2020年,東京オリンピック・パラリンピック及びかごしま国体が開かれるその時,交流人口は400万人を目指しています。その核になるのが指宿港海岸,そして砂むし温泉です。観光立県鹿児島,その核になる砂むし温泉をどうか助けていただきたい。」と要望いたしました。

会合の様子会合の様子

給食食材用黒豚100キロ贈呈式

更新日 2019年03月05日

【開催日:1023()

有限会社肉の上高原様より,黒豚肉100キロを給食食材として提供いただきました。黒豚肉は,鹿児島県を代表する特産品のひとつで,安心安全な学校給食の提供という点や地産池消の推進という点からも非常にありがたいものです。

お礼のあいさつでは,「ご提供いただいた黒豚肉は,10月29日に黒豚汁として子どもたちに提供される予定です。子どもたちにはおいしく味わってもらいたいと思います。」と感謝を申し上げました。

目録贈呈目録贈呈

消防フェスタ

更新日 2019年03月05日

【開催日:1023()

消防フェスタが開聞総合体育館で行われました。幼年消防クラブ員の防火意識を高め,親睦を深めることを目的に,指宿南九州幼少年女性防火委員会が主催したものです。市内4つの保育園の園児らが,防火法被などを着て楽器や和太鼓の演奏や水消火器で消火体験をして防火意識を高めました。

あいさつでは,「皆さんが一生懸命練習した成果を楽しみにしています。この消防フェスタを通して交流を深めてください。」と申し上げました。

園児たち市長あいさつ

第13回指宿市民体育祭

更新日 2019年03月05日

【開催日:1021()

絶好の秋晴れの下,第13回指宿市民体育祭が市営陸上競技場で開催されました。

開会式の挨拶では「2020年には,東京オリンピック・パラリンピック,そしてかごしま国体がやってまいります。かごしま国体では,ここ指宿でも競技が行われます。市民一丸となって盛り上げていきましょう。そして今日も,地域一丸となって頑張りましょう」と申し上げました。

当日の体育祭は,各地域の役員や競技役員の皆様等,関係者のご尽力により,大きなケガ等もなく終えることができました。

熱戦の結果,総合優勝,躍進賞ともに開聞地域が勝ち取りました。

あいさつ綱引き

第123回九州市長会

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月18日(木)~19日(金)】

九州市長会が主催する第123回九州市長会総会が霧島市で開催され、各県から提出のあった議案は滞りなく全て承認されました。
また、会場内には県内各市のポスター等の展示があり、本市をPRする良い機会になったと思います。

会の様子 ポスター展示

菜の花植栽セレモニー

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月17日(水)】

毎年恒例となっている菜の花植栽セレモニーを行いました。晴天に恵まれ,開聞岳を背に慈光保育園の園児たちとともに,菜の花の種を播きました。
このセレモニーは,菜の花の花言葉「元気いっぱい,小さな幸せ」をもとに,訪れる多くの観光客に元気と幸せを持ち帰っていただきたいとの思いから,今年で19回目を迎える指宿市と南九州市と南大隅町で行っているセレモニーです。
セレモニーのあいさつでは,「慈光保育園の園児たちと一緒に実施できる喜びとあわせて,この3市町で手を携えて多くの観光客をお迎えしましょう」と申し上げました。

市長あいさつ 花を植える園児

第63回開聞ほぜ相撲大会

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月16日(火)】

毎年恒例となっている伝統行事「開聞ほぜ相撲大会」が枚聞神社境内において盛大に執り行われました。午前中には,赤ちゃんの健やかな成長を願っての土俵入りが奉納され(写真右),午後からは,中学生の部,小学生の部,高校生の部などが行われ,大いに盛り上がりました。
あいさつでは,けがの無いようも思いきり元気よく取り組むよう激励しました。

市長あいさつ 赤ちゃんの土俵入り

第26回防犯綱引き小学生大会

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月13日(土)】

防犯活動の一環として管内の小学校児童の防犯意識の高揚と非行防止を図ることを目的とした第26回防犯綱引き小学生大会を開催しました。
会長挨拶では、「綱引きは、チームスポーツです。お互いを信頼し、連携を強めなければ勝つことはできません。皆さんが力を合わせて素晴らしい試合になることを期待します。」と申し上げました。

あいさつをきく子供たち 市長あいさつ

第80回全国都市問題会議

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月11日(木)~12日(金)】

全国市長会が主催する第80回全国都市問題会議が新潟県長岡市で開催されました。「市民協働による公共の拠点づくり」をテーマに講演やパネルディスカッションが行われ、今後、まちづくりを進めていくうえで大変参考になる会で勉強になりました。
また、会議の会場となった「アオーレ長岡」は広場、アリーナ、市役所が一体となった公共施設で、非常に開放的で市民が集まりやすいような工夫がなされており、多くの若者が利用していました。

視察の様子 講演の様子

アオーレ長岡の広場 アオーレ長岡に集う人々

第11回指宿市老人クラブ連合会ゲートボール大会

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月2日(火)】

会員の親睦と健康増進を目的とした第11回指宿市老人クラブ連合会ゲートボール大会がサンシティホールいぶすきで開催され来賓として出席しました。
挨拶では、「2020年のかごしま国体では指宿市がゲートボールの会場にもなっています。皆様の力をお借りしながら盛り上げていきたいと思います。今日は楽しんでください。」と申し上げました。

市長あいさつ 始球式

第38回いぶすき菜の花マラソン・第27回いぶすき菜の花マーチ・第16回いぶすきフラフェスティバル キャンペーン隊出発式

更新日 2019年03月05日

【開催日:10月1日(月)】

標記イベントの宣伝活動として九州各地のメディアや旅行エージェントを訪問するキャンペーン隊の出発式を指宿市役所で行いました。
激励の挨拶では「多くの方々にお出でいただくように指宿の魅力を全国に発信してください。」と申し上げました。

激励の様子 キャンペーン隊