指宿市では、地域、企業・店舗、行政が一体となって子育てを支援する気運づくりや子育て家庭の負担軽減を図ることを目的とした、かごしま子育て支援パスポート事業に取り組んでいます。
子育て家庭に交付されたパスポートを架け橋に、指宿の未来を担う子どもたちの成長をあたたかく応援する地域づくりを進めましょう。
※対象は、妊娠中の方および18歳未満の子どものいる世帯です。
かごしま子育て支援パスポート事業は、事業に協賛する企業や店舗が、パスポートを提示した対象世帯に、割引や独自の優待サービスなどを提供することで、子育て家庭を応援する仕組みです。なお、この事業で受けることのできる子育て支援サービスは、協賛いただく企業・店舗の善意により提供されるものです。
妊娠している方がいる世帯および18歳未満の子どもがいる世帯(1世帯に1枚)
指宿市在住の方は指宿市役所地域福祉課および山川支所・開聞支所市民福祉課窓口でお受け取りいただけます。 子どもがいることを証明できるもの(保険証、母子手帳等)をお持ちください。 カードを失くした場合の再発行も行っています。 |
![]() |
申込・お問い合わせ先 | |
---|---|
指宿本所 健康福祉部地域福祉課児童母子福祉係 | 0993-22-2111(内線272) |
山川支所 市民福祉課健康福祉係 | 0993-34-1114(直通) |
開聞支所 市民福祉課健康福祉係 | 0993-32-3111(内線134) |
協賛店ステッカーやのぼり、提灯がパスポートを使えるお店の目印です。 カードに記名された子どもとそのご家族に限り利用できます。 第三者に譲渡、貸与はできません。 ![]() |
![]() |
子育て家庭への支援・応援サービスにつきましては、各店舗でアイデアを出していただき、独自の子育て支援サービスを行っていただきます。詳細については下記までお問い合わせください。
協賛申込書に必要事項をご記入のうえ、下記「申込・お問い合わせ先までご提出ください。
申込・お問い合わせ先 | |
---|---|
指宿本所 健康福祉部地域福祉課児童母子福祉係 | 0993-22-2111(内線272) |
山川支所 市民福祉課健康福祉係 | 0993-34-1114(直通) |
開聞支所 市民福祉課健康福祉係 | 0993-32-3111(内線134) |