ホーム  > 各種相談窓口  > Q&A  > ひとり親家庭等医療費助成について知りたい。母子家庭・父子家庭の医療費の助成について知りたい。ひとり親家庭の医療費助成資格者証の申請がしたいのですが。

ひとり親家庭等医療費助成について知りたい。母子家庭・父子家庭の医療費の助成について知りたい。ひとり親家庭の医療費助成資格者証の申請がしたいのですが。
母子家庭、父子家庭、父または母が重度の障害をもつ家庭、父母がいない家庭などの保険診療の自己負担分を助成する制度です。ただし、ひとり親、養育者および扶養義務者等の所得制限があります。
市の重度障害者医療費助成制度の該当者および生活保護受給者は対象となりません。

1.対象者
各種健康保険に加入している人で、18歳に達した日以降の最初の3月31日までの間にある子どもを持つ母子家庭や父子家庭、養育者家庭

2.助成の内容
保険診療による医療費の自己負担分が助成されます。
保険診療以外の医療費および入院時の食事療養費等の標準負担額などは助成の対象とはなりません。

3.必要なもの
(1)申請者と児童の戸籍謄本
(2)健康保険証(世帯全員分)
(3)印鑑(認め印可)
(4)今年度(前年分所得)税証明書(前年1月1日現在の住所地の市町村で発行する所得額・控除の内訳・扶養人数等の記載がある証明書)
転入等で、住民税が指宿市で課税されていない場合に必要です。所得額・控除の内訳・扶養人数等の記載のあるもの。所得額だけや課税額だけの証明書、源泉徴収票、特別徴収税額の通知書などでは判定できません。
税証明書は、必要な所得の年の翌年1月1日現在の住民登録地市区町村の税金担当課で発行されます。
※児童扶養手当を受給している人は証書を持参すれば(1)(4)は必要ありません。 ただし、証書を持参しても、7月~12月の間に申請する人は(4)が必要です。

4.申請窓口
(1)健康福祉部地域福祉課
(2)山川支所市民福祉課
(3)開聞支所市民福祉課

■担当部課係名・電話番号
健康福祉部地域福祉課 TEL 22-2111