更新日 2025年07月14日
令和7年4月診療分より、これまでの自動償還払い方式から現物給付方式(窓口負担なし)の『子ども医療費給付制度』に変更となりました。子ども医療費給付制度についてはこちらをご確認ください。
子ども医療費助成制度は、子どもに係る医療費の一部を助成することにより、子どもの疾病の早期発見と早期治療を促進し、子どもの健康の保持と健やかな育成を図ることを目的とします。
指宿市に住所を有する中学校3年生修了前までの子ども
(生活保護対象者、ひとり親家庭等医療費助成対象者、重度心身障害者医療費助成対象者を除く)
1か月の医療費支払額(保険適用分)を全額助成。
※医療機関等受診の際に、子ども医療費受給資格者証(オレンジ色)を忘れた方は、後日、受け取った領収書(原本)を支給申請書に添付し、市窓口にて申請することで、一部負担金の払い戻しを受けることができます。
※市窓口にて医療費の払い戻しの申請を受け付けている期間は、診療月の翌月から起算して6か月以内です。期間を過ぎると、払い戻しはできませんので、ご注意ください。
登録内容に変更を生じた場合は,届け出をしてください。
市民福祉部 こども課 こども保育係 電話0993-22-2111(内線2272)
山川支所 市民福祉課 健康福祉係 電話0993-34-1113
開聞支所 市民福祉課 健康福祉係 電話0993-32-3111(内線4122)
〒891-0497 鹿児島県指宿市十町2424
TEL: 0993-22-2111
FAX: 0993-24-3826
お使いの機種により正しく表示されない場合がありますがご了承ください。
Copyright (C) IBUSUKI City All rights reserved.