赤ちゃんが生まれたら
更新日 2024年10月22日指宿市ミルク購入費助成事業について
指宿市では、母親がHTLV-1やHIV抗体陽性のために母乳で育てることができない乳児や、多胎児(双子以上)に対し、粉ミルク代金の一部を助成します。
※申請に必要な書類については【指宿市ミルク購入費助成事業のご案内】をご確認ください。
利用できる方
次にあてはまる1歳未満の子ども(指宿市民)
(1)HTLV-1又はHIVの抗体が陽性である妊婦から生まれた乳児
(2)多胎児のうち第1子を除いた乳児
ミルク購入費助成に関する内容
◎助成金額:乳児1人につき、1か月あたり上限2,000円
◎助成期間:子どもが生まれた月から1歳になる前月まで
◎申請期限:子どもが1歳6か月に達する前日まで
申請書様式
・指宿市ミルク購入費助成事業補助金交付申請書(第1号様式).pdf
・指宿市ミルク購入費助成事業補助金交付申請書(第2号様式).pdf
・指宿市ミルク購入費助成事業補助金交付申請書(第5号様式).pdf
鹿児島県HTLV-1等母乳を介する母子感染対策推進事業について
鹿児島県では、母乳を介する母子感染を防ぐため、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)等の抗体陽性の妊婦の方から生まれた乳児の粉ミルク代の一部を助成します。
申請手続については、「鹿児島県HTLV-1等母乳を介する母子感染対策推進事業」(外部サイトへリンク)をご覧いただくか、鹿児島県くらし保健福祉部健康増進課(電話番号:099-286-2724)にお問い合わせください。
※HTLV-1の詳しい情報についてはこちら→鹿児島県/HTLV-1情報ポータルサイトについて (外部サイトへリンク)
新生児訪問指導
赤ちゃんが生まれて約1~2か月間は新生児の訪問を無料で行う制度があります。健康診査受診票綴の出生連絡票に必要事項を記入して、子育て世代包括支援センター『いぶここ』(指宿保健センター)へ提出してください。
出生時体重が2,500g未満の場合は、母子保健法で届出が義務づけられていますので、必ず提出してください。
オンライン(外部サイトへリンク)でも新生児訪問指導の申し込みをしていただくことができます。
産後ケア
出産後に、自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安、授乳がうまくいかない、赤ちゃんのお世話の仕方や生活リズムがわからない、お産と疲れから体調がよくないなど、育児等の支援が必要な方を対象に産後ケア(宿泊型・日帰型・訪問型)を実施します。
※料金・利用可能施設等の詳細については【指宿市産後ケア事業のご案内】.pdfをご確認ください。
申請書様式
育児相談
指宿保健センターで、乳幼児の身体計測や相談、出産・子育て応援給付金支給の面談に応じています。
予約制ですので、子育て世代包括支援センター(指宿保健センター内)へご連絡または下記予約フォームからご予約ください。
赤ちゃん教室
指宿保健センターで、生後3か月以降の赤ちゃんを対象とした、赤ちゃん教室を月1回開催しています。
赤ちゃん教室では、親子のふれあい遊びや赤ちゃん体操等を行います。
予約制ですので、参加をご希望の方は電話、またはオンライン(外部サイトへリンク)で申し込みをして下さい。
★赤ちゃん教室の日程・教室の対象者等については、下記の「赤ちゃん教室のご案内」をご覧ください。
保健センター開放
転入したら(乳幼児の場合)
母子健康手帳を持参のうえ、平日(日祝日を除く)8:30~17:15に窓口で手続きをしてください。
場所:指宿保健センター、山川支所市民福祉課、開聞支所市民福祉課
転出したら(乳幼児の場合)
転出する場合は、指宿保健センター(健康増進課)での手続きは必要ありません。子どもの健診や予防接種については、転出先の市町村にご確認ください。