背景色変更
ページ読み上げ

指宿市ミルク購入費助成事業について

更新日 2025年06月24日

指宿市では、母親がHTLV-1やHIV抗体陽性のために母乳で育てることができない乳児や、多胎児(双子以上)に対し、粉ミルク代金の一部を助成します。

※申請に必要な書類については指宿市ミルク購入費助成事業のご案内をご確認ください。

利用できる方

次にあてはまる1歳未満の子ども(指宿市民)

(1)HTLV-1又はHIVの抗体が陽性である妊婦から生まれた乳児

(2)多胎児のうち第1子を除いた乳児

ミルク購入費助成に関する内容

◎助成金額:乳児1人につき、1か月あたり上限2,000円

◎助成期間:子どもが生まれた月から1歳になる前月まで

◎申請期限:子どもが1歳6か月に達する前日まで

申請書様式

指宿市ミルク購入費助成事業補助金交付申請書(第1号様式).pdf

(記入例)1号様式.pdf

指宿市ミルク購入費助成事業補助金交付実績報告書(第2号様式).pdf

(記入例)2号様式.pdf

指宿市ミルク購入費助成事業補助金交付請求書(第5号様式).pdf

(記入例)5号様式.pdf

鹿児島県HTLV-1等母乳を介する母子感染対策推進事業について

鹿児島県では、母乳を介する母子感染を防ぐため、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)等の抗体陽性の妊婦の方から生まれた乳児の粉ミルク代の一部を助成します。

申請手続については、「鹿児島県HTLV-1等母乳を介する母子感染対策推進事業」(外部サイトへリンク)をご覧いただくか、鹿児島県健康福祉部感染症対策課(電話番号:099-286-2724)にお問い合わせください。

※HTLV-1の詳しい情報についてはこちら→鹿児島県/HTLV-1情報ポータルサイトについて (外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

こども家庭センター
市民福祉部 こども課 おやこ保健係
〒891-0497 指宿市十町2424番地(指宿保健センター内)
電話:0993-22-2111(内線2281・2282)