背景色変更
ページ読み上げ

インフルエンザ予防接種

更新日 2024年03月25日

インフルエンザ予防接種の一部費用を助成します

市では,生後6か月以上の全市民に対して,インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。
インフルエンザは,一般的な風邪とは異なり,突然,発熱や全身の倦怠感をもたらします。高齢者や子どもなど,場合によっては肺炎や急性脳症などを併発し,死に至ることもあります。
今年度は9月下旬頃に全世帯へ予診票を送付しています。

  • 助成期間 令和5年10月1日(日)~令和6年1月31日(水)

※上記期間外については,助成できません。

  • 助成対象者

○定期接種対象者
1.接種日時点で,65歳以上の方
2.接種日時点で,60歳以上65歳未満の方で,心臓・腎臓・呼吸器機能または免疫の機能に障害
(身体障害者手帳1級程度)を有する方
○定期接種以外の方
指宿市に住所を有する方のうち定期接種対象者以外(生後6か月以上)の方

  • 助成額 1,000円(1,000円を超える分は自己負担)
    ※1人1回のみ

※定期接種対象者のうち,生活保護受給者は,全額助成を受けられます。接種の際は,予診票に同封している
減免申請書を提出してください。(ただし,市内委託医療機関に限ります。)

  • 接種時に必要なもの

○予診票(指宿市発行のものに限る)

○保険証(各種保険証,高齢受給者証等)

○健康手帳(所持している方のみ)

○母子健康手帳(18歳未満)

※ 予診票の質問事項等は,事前に記入してください。

指宿市外で接種される方へ

インフルエンザ予防接種は,指宿市が委託している医療機関(予診票に同封)で接種することが原則です。
事情により委託医療機関以外で接種した後,接種したワクチンによる健康被害が発生した場合は,指宿市に賠償を求めることはできず,指宿市が加入する「全国市長会予防接種事故賠償保障保険」にも,対象となりません。
委託医療機関以外での接種は,上記内容をご理解の上検討してください。

○事情により委託医療機関以外で接種した方については,申請により償還払い(1,000円)を受けられます。
※接種の際は,必ず市が発行した予診票をご使用ください。

○鹿児島県医師会の協力医療機関で接種できる場合があります。
※協力医療機関は,鹿児島県医師会ホームページをご覧ください。

償還払い申請方法について

次のものを準備のうえ,健康増進課地域保健係(指宿保健センター内)へご提出ください。なお,令和5年度接種分の申請は,令和6年3月31日(日)までとなり,期間を超えての申請はできませんのでご了承ください。

※振込先は家族の名義のものでも可能です。ただし,請求印・振り込み依頼印は必ず接種者本人の同じ印を押印してください。様式は下記問い合わせ先へも置いてあります。

  • 領収書の写し

(令和5年10月1日から令和6年1月31日の期間に接種し,全額支払ったもの)

  • 本市予診票の原本またはコピー

(令和5年10月1日から令和6年1月31日の期間に接種したことを証明するもの)

  • 助成金(1人1回1,000円)の振り込み先となる通帳の写し

(接種者本人または手続きする家族のものであって,金融機関名・支店名・口座番号・名義人のわかるもの)

  • 印鑑(シャチハタ不可)

お問い合わせ先

健康福祉部 健康増進課 地域保健係(指宿保健センター内) ☎22-2111(内線283)
山川支所 市民福祉課 健康福祉係 ☎34-1113(直通)
開聞支所 市民福祉課 健康福祉係 ☎32-3111(内線121)