背景色変更
ページ読み上げ

生涯学習の推進

更新日 2023年05月01日

生涯学習の推進

生涯学習推進体制を充実し、学習機会の拡充や学習成果の活用をさらに進め、市民総ぐるみで生涯学習に取り組む気運づくり・環境づくりを進めていきま す。また、時遊館COCCOはしむれ、市総合体育館や中央・校区公民館を生涯学習の中核施設としてとらえ、社会教育関係団体への支援・連携・協力をさらに 推進し、生涯学習の観点に立った社会教育・文化活動の振興を図ります。

(1)生涯学習推進体制の充実

ア 推進組織の充実

生涯学習を総合的に推進するために、生涯学習推進会議を開催し、市民総ぐるみで生涯学習に取り組める気運づくりと事業の整理・統合を進めるとともに、学習機会の拡充や学習成果の活用が図られる環境づくりに努めます。

イ 施設整備の活用

時遊館COCCOはしむれ、体育館及び改善センター、山川文化ホール、山川図書館、ふれあい交流館、中央・校区公民館や自治公民館を地域の学習センターとして位置づけ、地域住民がより一層学習活動に活用するように努めます。

ウ 学習情報提供の充実

窓口による情報提供をはじめ、情報発信の拠点として学習情報の収集・整理を図るとともに、広報いぶすきによる情報の提供の充実に努めます。

エ 指導者組織の充実

少年団体・女性・PTA・高齢者の指導者の発掘と育成を図り、各種団体の活動の活性化を図ります。また、人材バンクの整備を進め、各種活動への活用を推進します。

オ 公民館活動の充実

地区や集落の市民と直接接して生涯学習を推進する立場の校区公民館・自治公民館長の研修を充実し、生涯学習の推進と定着を図ります。

カ 関係機関相互の連携強化

「かごしま県民大学中央センター」及び他市町、民間教育機関との連携強化を図り、生涯学習の総合的な推進体制の充実に努めます。

(2)学習機会の拡充

ア ライフステージに対応した学習機会の拡充

市民が生涯の各期においてそれぞれの学習意欲に応じて学習できるよう、関係機関と連携して多様な学習機会の拡充に努めます。

イ 学校の施設・人材の活用と他市町との協力

学校の施設設備と人材の活用を促進するとともに、近隣市町と相互に連携し、教育・文化・スポーツ活動等の事業やイベント等に協力します。

※生涯学習の推進

重点施策
具体的方策(関連主事業)
(1)生涯学習推進体制の充実
ア 推進組織の充実 ○生涯学習推進会議の開催
・関係機関、団体、民間との連携と市民憲章の具現化
○生涯学習推進大会の開催
イ 施設設備の活用 ○生涯学習の中核施設としての総合体育館の活用
○地域学習センターとしての公民館の充実
○ふれあい交流館の利用促進
ウ 学習情報提供の充実 ○学習情報センターとしての機能充実
・情報収集と提供
・行政各課、関係機関とのイベント調整
エ 指導者組織の整備 ○生涯学習指導者の養成と活用
・指導者登録名簿の活用と情報提供
オ 公民館活動の充実 ○公民館関係者の研修の充実
・県公民館連絡協議会、南薩地区自治公民館経営研究会
・校区公民館長研修会、校区公民館主事研修会
○自治公民館活動の促進
カ 関係機関相互の連携強化 ○「かごしま県民大学中央センター」との連携
○他市町、民間機関との連携
(2)学習機会の拡充
ア ライフステージに対応した学習機会の拡充 ○成人を対象とした学習機会の提供
・生涯学習講座、公民館講座の開設
・ひとづくり出前講座の開設
・自主講座の開設
○開講式・閉講式の開催
イ 学校の施設・人材の活用と他市町との協力 ○学校の施設整備の開放
・教室、体育館、運動施設、教職員の人材活用
○近隣市町との情報交換
・講演会、文化活動、スポーツ活動、各種イベントの紹介

お問い合わせ先

指宿市教育委員会 生涯学習課 社会教育係 電話23-1023