背景色変更
ページ読み上げ

人権に関する主な相談窓口

更新日 2025年01月27日

人権に関する主な相談窓口

区分 人権相談窓口 電話番号
人権全般 鹿児島地方法務局知覧支局 0993-83-2208
女性 女性の人権ホットライン 0570‐070‐810
県男女共同参画センター(県民交流センター) 099‐221‐6630
099-221-6631
県女性相談センター 099‐222‐1467
子ども かごしま教育ホットライン24 0120‐0-78310
子どもの人権110番 0120‐007‐110
ヤングテレフォン(県警察本部) 099‐252‐7867
子ども・家庭110番(県中央児童相談所) 099‐275‐4152
児童相談所相談専用ダイヤル 0120-189-783
かごしま子ども・若者総合相談センター 099‐257‐8230
障害福祉 障害者110番(県身体障害者福祉協会) 099‐228-6000
県発達障害者支援センター(県こども総合療育センター内) 099‐264‐3720
障害者くらし安心相談窓口(県障害福祉課内) 099‐286‐5110
外国人 外国語人権相談ダイヤル 0570‐090911
LGBTQ レインボーポート向日葵 rainbowport.himawari@gmail.com
県男女共同参画センター相談室(県民交流センター内) 099‐221‐6631
鹿児島地方法務局知覧支局 0993‐83‐2208
よりそいホットライン 0120-279-338
エイズ・HIV 県健康増進課 099‐286‐2724
指宿保健所 0993‐23‐3854
ハンセン病 県健康増進課 099‐286‐2720
犯罪被害者 (公社)かごしま犯罪被害者支援センター 099‐226‐8341
性犯罪被害相談電話(県警察本部) 099-206-7867
犯罪被害者等支援総合窓口(県くらし共生協働課内) 099‐286‐2523
性暴力被害者サポートネットワークかごしま(通称「フラワー」) 099-239-8787

※相談時間等詳しいことについては、それぞれの相談窓口にお尋ねください。

お問い合わせ先

総務部 健幸・協働のまちづくり課 協働推進係
(ふれあいプラザなのはな館内)
電話0993-23-1003
メール kenko-machi@city.ibusuki.jp