新型コロナウイルスに関するごみの出し方
更新日 2024年05月13日新型コロナウイルス感染防止のために、使用したマスクやティッシュなどは次のように出してください。
直接触らない
マスクなどに直接触れないように、ごみ箱にあらかじめビニール袋をかぶせておいて捨てるなど工夫する。 | ![]() |
市指定ごみ袋に直接入れない
マスクなどは必ずビニール袋に入れて密閉してから、ごみ袋に入れる。 | ![]() |
ごみ袋はしっかり結ぶ
収集する際に中身が出ないように、ごみ袋の口をしっかり結んで出す。 | ![]() |
ごみ袋を出した後は手を洗う
手を洗うことは、感染症の予防対策になります。 | ![]() |
このようにごみを出すことで、収集業者の感染症対策にもなります。
ごみの収集を安全に継続して行うためにも、協力をお願いします。
ご家庭でのごみの捨て方 ― 家庭ごみを出すときに心がける5つのこと ― 【環境省】
お問い合わせ先
市民生活部 環境政策課 廃棄物対策係
電話 0993-22-2111(内線245)
Eメール kankyo@city.ibusuki.jp