背景色変更
ページ読み上げ

SMS(ショートメッセージサービス)による催告を行います

更新日 2025年04月18日

令和6年12月から、市税等の納付が確認できない方に対して、SMS(ショートメッセージサービス)を使用した納付催告を行います。
以下のようなメッセージが届いた方は、滞納となっている市税等がありますので、速やかに納付してください。

(例)「あなたの市税等において納付の確認ができていないものがあります。速やかに納付又は税務課納税係まで御連絡ください。」

なお、様々な事情により納付が困難な場合は、お早目に税務課納税係まで御相談ください。

画像1.png

送信者欄に表示される発信番号

送信するメッセージの送信者欄には、次の番号が表示されます。

・ソフトバンク回線をお使いの方 → 243056
・ソフトバンク以外の回線(NTTドコモ、au、楽天モバイル等) → 0993 22 2111

このメッセージは送信専用ですので、返信できません。

SMSの送信対象者

メッセージ送信の対象となる方は、メッセージ送信日時点で、市税等の納付が確認できないものがある方です。

なお、すでに金融機関等で納付した場合でも、本市で納付確認できるまでに日数を要すため、行き違いでメッセージが送信される場合がありますので御容赦ください。

振り込め詐欺に御注意を

SMS本文やSMSリンク等において、市の職員が銀行口座への振り込みやATMの操作を案内すること、現金や通帳、キャッシュカードを預かることは絶対にありません。

お問い合わせ先

税務課 納税係
TEL:0993-22-2111(内線2231・2234・2236)