農業委員会
更新日 2025年04月28日農業委員会各日程及び議事録
令和3年度の農業委員会開催状況
月 | 各種申請届出 受付締切り日 | 転用等 現地調査日 | 農業委員会開催日 開催場所 | 議事録掲載 | |
---|---|---|---|---|---|
4 | 3月31日(水) | 12日(月) | 23日(金) | 南薩地域振興局 指宿庁舎会議室 |
議事録2104.pdf |
5 | 4月30日(金) | 12日(水) | 25日(火) | 〃 | 議事録2105.pdf |
6 | 5月31日(月) | 10日(木) | 25日(金) | 〃 | 議事録2106.pdf |
7 | 6月30日(水) | 6日(火) | 16日(金) | 〃 | 議事録2107.pdf |
7 | 第1回農業委員会 | 20日(火) | 市役所会議室 | 第1回 議事録.pdf | |
8 | 7月30日(金) | 10日(火) | 25日(水) | 南薩地域振興局 指宿庁舎会議室 |
議事録2108.pdf |
9 | 8月31日(火) | 10日(金) | 24日(金) | 〃 | 議事録2109.pdf |
10 | 9月30日(木) | 11日(月) | 25日(月) | 〃 | 議事録2110.pdf |
11 | 10月29日(金) | 10日(水) | 25日(木) | 〃 | 議事録2111.pdf |
12 | 11月30日(火) | 10日(金) | 24日(金) | 〃 | 議事録2112.pdf |
1 | 12月28日(火) | 11日(火) | 25日(火) | 〃 | 議事録2201.pdf |
2 | 1月31日(月) | 10日(木) | 25日(金) | 〃 | 議事録2202.pdf |
3 | 2月28日(月) | 10日(木) | 25日(金) | 〃 | 議事録2203.pdf |
※都合により、日程変更する場合もありますので、事務局にご確認ください。
※農業委員会は公開しており、自由に傍聴できます。
令和2年度の農業委員会開催状況
月 | 各種申請届出 受付締切り日 | 転用等 現地調査日 | 農業委員会開催日 開催場所 | 議事録掲載 | |
---|---|---|---|---|---|
4 | 3月31日(火) | 10日(金) | 24日(金) | 南薩地域振興局 指宿庁舎会議室 |
議事録2004.pdf |
5 | 4月30日(木) | 12日(火) | 26日(火) | 〃 | 議事録2005.pdf |
6 | 5月29日(金) | 10日(水) | 25日(木) | 〃 | 議事録2006.pdf |
7 | 6月30日(火) | 10日(金) | 27日(月) | 〃 | 議事録2007.pdf |
8 | 7月31日(金) | 11日(火) | 27日(木) | 〃 | 議事録2008.pdf |
9 | 8月31日(月) | 10日(木) | 25日(金) | 〃 | 議事録2009.pdf |
10 | 9月30日(水) | 8日(木) | 26日(月) | 〃 | 議事録2010.pdf |
11 | 10月30日(金) | 10日(火) | 25日(水) | 〃 | 議事録2011.pdf |
12 | 11月30日(月) | 10日(木) | 25日(金) | 〃 | 議事録2012.pdf |
1 | 12月28日(月) | 12日(火) | 25日(月) | 〃 | 議事録2101.pdf |
2 | 1月29日(金) | 10日(水) | 25日(木) | 〃 | 議事録2102.pdf |
3 | 2月26日(金) | 10日(水) | 25日(木) | 〃 | 議事録2103.pdf |
〇令和2年度の農業委員会各日程(予定)を公表します。
※都合により、日程変更する場合もありますので、事務局にご確認ください。
※農業委員会は公開しており、自由に傍聴できます。
平成31年度,令和元年度の農業委員会開催状況
月 | 各種申請届出 受付締切り日 | 転用等 現地調査日 | 農業委員会開催日 開催場所 | 議事録掲載 | |
---|---|---|---|---|---|
4 | 3月29日(金) | 12日(金) | 25日(木) | 南薩地域振興局 指宿庁舎会議室 |
議事録1904.pdf |
5 | 4月26日(金) | 13日(月) | 24日(金) | 〃 | 議事録1905.pdf |
6 | 5月31日(金) | 10日(月) | 25日(火) | 〃 | 議事録1906.pdf |
7 | 6月28日(金) | 11日(木) | 25日(木) | 〃 | 議事録1907.pdf |
8 | 7月31日(水) | 9日(金) | 26日(月) | 〃 | 議事録1908.pdf |
9 | 8月30日(金) | 10日(火) | 25日(水) | 〃 | 議事録1909.pdf |
10 | 9月30日(月) | 10日(木) | 25日(金) | 〃 | 議事録1910.pdf |
11 | 10月31日(木) | 11日(月) | 25日(月) | 〃 | 議事録1911.pdf |
12 | 11月29日(金) | 10日(火) | 25日(水) | 〃 | 議事録1912.pdf |
1 | 12月27日(金) | 14日(火) | 27日(月) | 〃 | 議事録2001.pdf |
2 | 1月31日(金) | 10日(月) | 25日(火) | 〃 | 議事録2002.pdf |
3 | 2月28日(金) | 10日(火) | 25日(水) | 〃 | 議事録2003.pdf |
〇平成31年度,令和元年度の農業委員会各日程(予定)を公表します。
※都合により、日程変更する場合もありますので、事務局にご確認ください。
※農業委員会は公開しており、自由に傍聴できます。
平成30年度の農業委員会開催状況
月 | 各種申請届出 受付締切り日 | 転用等 現地調査日 | 農業委員会開催日 開催場所 | 議事録掲載 | |
---|---|---|---|---|---|
4 | 3月30日(金) | 12日(木) | 26日(木) | 南薩地域振興局 指宿庁舎会議室 |
議事録1804.pdf |
5 | 4月27日(金) | 11日(金) | 25日(金) | 〃 | 議事録1805.pdf |
6 | 5月31日(木) | 11日(月) | 25日(月) | 〃 | 議事録1806.pdf |
7 | 6月29日(金) | 6日(金) | 19日(木) | 〃 | 議事録1807.pdf |
7 | 第1回農業委員会 | 27日(金) | 〃 | 議事録(第1回).pdf | |
8 | 7月31日(火) | 10日(金) | 24日(金) | 〃 | 議事録1808.pdf |
9 | 8月31日(金) | 10日(月) | 25日(火) | 〃 | 議事録1809.pdf |
10 | 9月28日(金) | 10日(水) | 25日(木) | 〃 | 議事録1810.pdf |
11 | 10月31日(水) | 9日(金) | 26日(月) | 〃 | 議事録1811.pdf |
12 | 11月30日(金) | 10日(月) | 25日(火) | 〃 | 議事録1812.pdf |
1 | 12月28日(金) | 11日(金) | 25日(金) | 〃 | 議事録1901.pdf |
2 | 1月31日(木) | 12日(火) | 25日(月) | 〃 | 議事録1902.pdf |
3 | 2月28日(木) | 11日(月) | 25日(月) | 〃 | 議事録1903.pdf |
○平成30年度の農業委員会各日程(予定)を公表します。
※ 都合により、日程変更する場合もありますので、事務局にご確認ください。
※ 農業委員会は公開しており、自由に傍聴できます。
農地法第3条・4条・5条の許可に係る審査基準
農地の権利移転に係る農地法第3条・第4条・第5条の審査基準を公表しています。
農地法第3条・4条・5条の許可に係る審査基準
農地法関係証明手数料
農業委員会では、農地法関係証明手数料を次のように定めました。この証明手数料は平成18年1月1日から適用します。
名称 | 手数料 | 備考 |
---|---|---|
農地転用事実証明 | 300円 | |
許可申請受理証明 | 300円 | |
許可証明 | 300円 | |
売買適格証明 | 300円 | 裁判所用は無料 |
耕作証明 | 300円 | 農地法申請は無料 |
台帳登載証明 | 300円 | |
贈与税の猶予に関する適格者証明 | 300円 | |
農地転用許可不要届済証明 | 300円 |
農作業標準賃金
農作業標準賃金の一般作業(軽作業)については、県の最低賃金の基準を下回らないように調整し、下記のとおり定めました。
農地等の利用の最適化の推進に関する指針
農業委員会等に関する法律第7条の規定に基づき、農地等の利用の最適化の推進に関する指針を定めましたので公表します。
農業委員会活動の目標及びその達成に向けた活動計画
農業委員会活動の点検・評価と活動計画について、次のとおり公表します。
- 平成29年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価
- 平成30年度の目標及びその達成に向けた活動計画
- 平成30年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価
令和元年度の目標及びその達成に向けた活動計画 - 令和元年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価
- 令和2年度の目標及びその達成に向けた活動計画
- 令和2年度の目標及びその達成に向けた点検・評価.pdf
- 令和3年度の目標及びその達成に向けた活動計画.pdf
農業委員会 最適化活動の目標の設定等について
農業委員会は、農業委員会等に関する法律の規定による農地等の利用の最適化の推進に係る活動の透明性を確保するため、最適化活動の状況その他農業委員会における事務の実施状況について目標等を設定し、公表しています。
〇最適化活動の目標について
・農地の集積に係る目標
・遊休農地の解消に係る目標
・新規参入の促進に係る目標
※詳しくは、ダウンロードファイルをご覧ください。
〇新規参入者への貸付等について農地所有者の同意を得た上で公表する農地の面積について
「農業委員会による最適化活動の推進について(令和4年2月2日付け農林水産省経営局長通知)」の2の(1)の➀のウに基づき,新規就農者への農地の貸し付け等について,同意を得た農地の面積を公表します。
同意を得た農地面積 7.3ha(令和6 年3月末現在)
農地の賃借料情報の提供
地区における農地の賃借料の目安になるものとして、実勢の賃借料情報を提供しております。
1.賃借料情報の提供にあたって
(1)賃借料はあくまで目安であり、現時点の実勢価格を表すものではありません。
(2)地区については、平成18年1月1日の合併前の市町で区分しています。
2.賃借料水準
以下のファイルをご覧ください。
お問い合わせ先
指宿市農業委員会事務局 電話:0993-22-2111(内線721・722・723)