(商工組合中央金庫) 新型コロナウイルス感染症特別貸付
更新日 2021年05月27日概要
中小企業向けの新型コロナウイルス感染症特別貸付
詳細内容
【融資の概要】
融資対象者:中小企業
・最近1ヵ月の売上高が前年または前々年同期に比し5%以上減少 等
業種:全業種
融資限度額:元高:20億円以内 残高:6億円以内
※ 利子補給の残高限度は、日本政策投資銀行等との合算運用となります。
※元高とは貸出額の累計です。貸出限度額は日本政策投資銀行等との合算運用となります。
融資期間:設備資金 20年以内、運転資金 15年以内、(ともに据置期間5年以内)
金利:基準金利 ただし、1億円を限度として融資後3年目までは基準利率-0.9%、4年目以降は基準金利
【特別利子補給制度】
上記融資を受けた方のうち『フリーランスを含む個人事業主』『売上高が急減した事業者』を対象に
融資利子補給を実施(事後給付、実質3年間無利子)
(詳細はリンク先の商工組合中央金庫ホームページをご覧ください)
リンク
https://www.shokochukin.co.jp/disaster/pdf/covid_01.pdf