背景色変更
ページ読み上げ

トピックス: 2020年2月

指宿市新型コロナウイルス対策本部会議

更新日 2020年02月27日

【開催日:2月27日(木)】

国内外での感染が広がっている新型コロナウイルスに対し、これまで庁内連絡会議により情報共有を図ってきましたが、更なる積極的な対策を講じるため標記会を設置しました。
会では、各部署でこれまで実施してきている取組状況の確認やイベント等の開催可否の検討及び自粛の基準等について協議がなされました。

会の様子1 会の様子2

会の様子3 会の様子4

第8回南さつま海道 鑑真の道歩き

更新日 2020年02月26日

【開催日:2月22日(土)】

かごしま春の3大ウオーク2020の一つである標記イベントが南さつま市で開催され、いぶすき菜の花マーチ実行委員会の会長として参加しました。
参加した「早春の息吹感じるパラりんコース」は高低差が少なく非常に歩きやすいコースとなっていました。コース上では、地元の方々から豚汁やお茶の振る舞いをいただくなど、明媚な風光とあわせて楽しんで完歩することができました。

出発式の様子 ふるまいの様子

鹿児島県国民健康保険団体連合会 第1回通常総会

更新日 2020年02月26日

【開催日:2月21日(金)】

鹿児島県国民健康保険団体連合会 第1回通常総会が鹿児島市で開催され、副理事長として出席しました。
会では、令和元年度予算の補正や各規約の改正等について協議がなされ、いずれも承認されました。

会場の様子1 会場の様子2

営農の門出を励ます会

更新日 2020年02月14日

【開催日:2月10日(月)】

今年度、山川高等学校を卒業し、農業大学や農協への進路が決まった学生の門出を祝した、「営農の門出を励ます会」に来賓として出席しました。
挨拶では、「1人でも多くの卒業生が、この指宿の肥沃な大地で頑張ってくれることが私の願いです。農業関連に進む4名の卒業生が、一流の農家として戻ってきてくれることを期待します。」と申し上げました。

挨拶の様子 集合写真の様子

鹿児島県農村医学研究会 第46回地方研究集会「笑い・健幸講座inいぶすき」

更新日 2020年02月14日

【開催日:2月9日(日)】

県内農村地域の実態を医学的に調査研究し、健康な農村を築くことを目的とした標記会を指宿市民会館で開催しました。
挨拶では、「元気で長生きする方は良く笑うそうです。今日の講座でたくさん笑って健幸になっていただきたい。」と申し上げました。

会場の様子 市長あいさつの様子

2020春 九州オルレフェア「薩摩半島最南端春風オルレ指宿・開聞コース」

更新日 2020年02月21日

【開催日:2月8日(土)】

オルレとは,韓国済州島から始まり,済州島の方言で「通りから家に通じる狭い路地」と言う意味です。海岸や山などの風景や香りを五感で感じ,自分のペースでゆっくりと楽しみながら楽しむウオーキングです。そのオルレフェアが,県内外から135名参加のもと,開聞駅をスタートし,終点の西大山駅まで終始開聞岳が見守るコース12.9kmで開催されました。

挨拶では,「今日は,遠くは韓国からもお越しいただいています。歩くこと,仲間との会話,そして風景を楽しみながら歩いてください。」と申し上げました。

2020九州オルレフェア市長あいさつ.jpg 2020九州オルレ出発様子.jpg

指宿市「PTA活動研究発表大会」及び「おやじサミット」

更新日 2020年02月07日

【開催日:2月1日(土)】

指宿市PTA連合会主催の標記大会が,ふれあいプラザなのはな館で開催され,来賓として参加しました。

本大会は,市内におけるPTAやおやじの会など,諸活動の情報を交換し,お互いの交流を深めることで家庭教育への関心を高めることなどを目的に毎年行われているものです。

挨拶では,「私は,「教育」を「協育」と読み換えています。「協」の字は「力」が3つあり,横にはプラスと言う字があります。下の「力」2つは,学校と地域でスクラムを組む。その上に大きな力強い「力」がありますが,これは子どもたちです。みんなが協力して支えあい,たくましい子どもを育ててほしいと思います。」と申し上げました。

R2.2.1おやじサミット市長あいさつ.jpg