トピックス: 2024年8月
鹿児島マラソン×いぶすき菜の花マラソン共同企画 瀬古利彦&千葉真子 鹿児島の2大マラソンを語る会
更新日 2024年11月01日【開催日:令和6年8月31日(土)】
標記イベントがセンテラス天文館で開催されました。
このイベントは,県内で開催日も近い両大会がタッグを組み,相乗効果によるエントリーの増加など,大会のPRを目的としています。
イベント内のトークショーでは,両大会に携わる元オリンピック選手の瀬古利彦氏と千葉真子氏から,池田湖や開聞岳を臨む菜の花満開のコースや沿道の市民らによる温かいおもてなしなど,両大会における多くの魅力が発信されました。
今度で42回を迎える「いぶすき菜の花マラソン」は,令和7年1月12日に開催し,昨年同様,フルマラソンとファンランニングを実施する予定となっています。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
スポーツキャンプ激励式(サンフレッチェ広島レジーナ)
更新日 2024年08月22日【開催日:令和6年8月19日(月)】
サンフレッチェ広島レジーナの2024シーズン夏季キャンプが指宿市において実施されることに伴い,激励式を行いました。
同チームは,本市出身で指宿市民栄誉賞も受賞されている福元美穂選手のほか,日本代表選手も所属し,国内のトップリーグ戦でも上位に位置するなど,実力のあるチームです。
本市では令和3年から夏季・春季の年2回キャンプを行っており,今回で7回目となります。
9月のWEリーグ開幕に向け,指宿自慢の料理と疲れを癒す温泉で力を養い,充実したキャンプにしていただきたいと思います。
サンフレッチェ広島レジーナの皆さん,頑張ってください。
第37回アロハ献血開会セレモニー
更新日 2024年08月09日【開催日:令和6年8月7日(水)】
標記セレモニーを砂むし会館砂楽で実施しました。
今年は8月7日(水)から10日(土)までの4日間,市内23会場で述べ11台の献血車を稼働して献血を実施する予定となっており,県内でも最大規模の献血事業として大変注目されています。
今年も指宿高校,指宿商業高校の生徒の皆さんにボランティアのご協力をいただき,初日にはいぶすき菜の花大使が「一日血液センター所長」として献血の呼びかけを行います。
また,多数の事業所の皆さまに協賛をいただき,献血に協力いただいた方へお楽しみ抽選会やプレゼントもご用意しております。市民の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
第35回いぶすきシルバー美術展 表彰式及び開所式
更新日 2024年08月08日【開催日:令和6年8月4日(日)】
標記美術展の表彰式及び開所式を時遊館COCCOはしむれで開催しました。
この美術展は,県内の60歳以上の方を対象とした公募展であり,今年も県内各地120名の方々から146点もの作品を出品いただきました。また,今回は,北海道千歳市との姉妹都市盟約締結30周年を記念して,千歳市から7名の方々に10点の作品を出品いただいています。
この美術展は,8月21日まで時遊館COCCOはしむれで開催されておりますが,千歳市からの出品作品については指宿温泉祭が行われる9月28・29日までご覧になれます。ぜひ,色彩豊かで描写力に優れた多くの力作をご鑑賞いただきたいと思います。
指宿市・千歳市青少年相互交流事業夏季交流 歓迎式
更新日 2024年08月08日【開催日:令和6年8月2日(金)】
標記歓迎式を指宿庁舎で実施しました。
千歳市と姉妹都市として交流を始めて今年で30周年であり,この交流事業も30回目の節目を迎えました。
今回は千歳市より16名の児童の皆さんにお越しいただき,ホームステイ交流や池田湖での水上アクティビティ,唐船峡そうめん流しでの食事など,指宿ならではの体験を予定しています。
また,今年の冬には,指宿市の児童が千歳市を訪れ,交流事業を実施する予定となっています。今後も両市の交流を深め,青少年の健全育成に取り組んでまいります。