背景色変更
ページ読み上げ

トピックス: 2025年8月

指宿市と鹿児島県環境整備事業協同組合との災害時におけるし尿及び浄化槽汚泥等の収集運搬に関する協定締結式

更新日 2025年08月22日

【開催日:令和7年8月21日(木)】

標記の協定締結式を指宿庁舎において行いました。

鹿児島県環境整備事業協同組合様は,県内のし尿収集運搬業者及び浄化槽保守点検業者で構成されており,県内他自治体とも協定が締結されています。

今回の協定は,近年多発している自然災害など大規模災害の備えとして,避難施設に設置される仮設トイレのし尿等を迅速かつ円滑に収集運搬を行い,避難施設の良好な衛生環境を維持することなどを目的としています。

この協定を機に,鹿児島県環境整備事業協同組合様と連携しながら,もしもの災害時に備えた取り組みを進めてまいります。

20250821_鹿児島県環境整備事業協同組合との協定締結式1.jpg 20250821_鹿児島県環境整備事業協同組合との協定締結式2.jpg

第38回アロハ献血開会セレモニー

更新日 2025年08月08日

【開催日:令和7年86日()

標記セレモニーを砂むし会館砂楽で実施しました。

今年は8月6日()から9日()までの4日間,市内20会場で延べ10台の献血車を稼働して献血を実施する予定となっており,県内でも最大規模の献血事業として大変注目されています。

今年は指宿高校,指宿市ジュニア・リーダークラブBiSukY(ビスキー)のの皆さんにボランティアのご協力をいただき,初日にはいぶすき菜の花大使が「一日血液センター所長」として献血の呼びかけを行います。

また,多数の事業所の皆さまに協賛をいただき,献血に協力いただいた方へお楽しみ抽選会やプレゼントもご用意しております。市民の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

20250806_第38回アロハ献血開会セレモニー1.jpg 20250806_第38回アロハ献血開会セレモニー2.jpg

J-クレジット等を活用したカーボンニュートラル等の推進に係る連携協定締結式

更新日 2025年08月08日

【開催日:令和7年8月4日(月)】

標記の連携協定締結式を指宿庁舎において行いました。

J-クレジットとは,地球温暖化の原因となるCO2等の排出削減量や吸収量を「クレジット」として国が認証する制度であり,発行されたクレジットを売買できる仕組みです。

今回の協定は,J-クレジットをはじめとする事業の推進等を通じて相互の連携を強化することで,地域経済の活性化や地域におけるカーボンニュートラル等の実現に寄与することを目的に,株式会社鹿児島銀行様,三井住友海上火災保険株式会社様,株式会社バイウィル様と締結しました。

この協定を機に,各社と連携しながら,本市の掲げる「ゼロカーボンシティいぶすき」の実現に向け取り組んでまいります。

20250804_J-クレジット等を活用したカーボンニュートラル等の推進に係る連携協定締結式1.jpg 20250804_J-クレジット等を活用したカーボンニュートラル等の推進に係る連携協定締結式2.jpg

第36回いぶすきシルバー美術展 表彰式及び開所式

更新日 2025年08月06日

【開催日:令和7年83日()

標記美術展の表彰式及び開所式を時遊館COCCOはしむれで開催しました。

この美術展は,県内の60歳以上の方を対象とした公募展であり,今年も県内各地113名の方々から132点もの作品を出品いただきました。

この美術展は,8月20日まで時遊館COCCOはしむれで開催しております。

ぜひ,色彩豊かで描写力に優れた多くの力作をご鑑賞いただきたいと思います。

20250803 第36回いぶすきシルバー美術展 表彰式及び開所式1.jpg 20250803 第36回いぶすきシルバー美術展 表彰式及び開所式2.jpg

池田湖親水イベント「水上アクティビティ体験in池田湖」

更新日 2025年08月06日

【開催日:令和7年83日()

標記イベントを,池田湖で開催しました。

このイベントは,池田湖の水質環境の保全啓発を図るとともに,池田湖に親しんでもらうことを目的に開催しています。

当日は天候にも恵まれ,交流事業で本市でホームステイをしている千歳市と南九州市の児童を含め,61名の児童・保護者の皆さんに参加いただき,水質検査や水上アクティビティを体験していただきました。

将来を担う子どもたちに,楽しい夏休みの思い出としてもらうことはもちろん,池田湖の自然の豊かさを感じ,環境保全について考えるきっかけにしてほしいと思います。

20250803 池田湖親水イベント「水上アクティビティ体験in池田湖」1.jpg 20250803 池田湖親水イベント「水上アクティビティ体験in池田湖」2.JPG

指宿市・千歳市青少年相互交流事業夏季交流 歓迎式

更新日 2025年08月06日

【開催日:令和7年81日()

標記歓迎式を指宿庁舎で実施しました。

今回は千歳市より16名の児童の皆さんにお越しいただき,ホームステイ交流や池田湖での水上アクティビティ,唐船峡そうめん流しでの食事など,指宿ならではの体験を予定しています。

また,今年の冬には,指宿市の児童が千歳市を訪れ,交流事業を実施する予定となっています。今後も両市の交流を深め,青少年の健全育成に取り組んでまいります。

20250801 指宿市・千歳市青少年相互交流事業夏季交流歓迎会1.JPG 20250801 指宿市・千歳市青少年相互交流事業夏季交流歓迎会2.JPG