ごみ処理手数料が改定されます
更新日 2021年07月01日~ 令和3年7月1日から「指宿ごみ処理場」にごみを持ち込む際の手数料が変わります ~
瓦やブロック等のガレキ類の安定品目を指宿ごみ処理場へ搬入する際の一般廃棄物処理手数料を「車両の最大積載量による手数料徴収体系」から「ごみの重量による手数料徴収体系」に改定するものです。
手数料については、次のとおりとなります。
改定前 | |
区分 | 手数料 |
最大積載量が350kg以下の車両 | 510円 |
1,020円 | |
最大積載量が1tを超える車両 | 1,020円に1t増すごとに1,020円を加算した額(1t増すごとの1tに満たないものは,1tとみなす。) |

改定後 | ||
区分 | 手数料 | |
指宿 |
ごみの重量が350kg以下 | 510円 |
1,020円 | ||
ごみの重量が1tを超える場合 | 1,020円に1t増すごとに1,020円を加算した額(1t増すごとの1tに満たないものは,1tとみなす。) |
ごみ処理手数料の還付等について
平成29年4月から令和3年2月までに指宿ごみ処理場にガレキ類を持ち込まれた方で手数料等の還付等が生じていると思われる方がいらっしゃいますので,お心当たりのある方は,お問い合わせください。お問い合わせ先
指宿市役所 市民生活部 環境政策課 生活衛生係
電話 0993-22-2111 (内線:244,245)