背景色変更
ページ読み上げ

チャイルドシートの使用

更新日 2024年11月21日

チャイルドシートは交通事故の被害から子どもを守ります。

子どもを自動車に乗せて運転する時は必ずチャイルドシートを使用しましょう。

市では,保護者の入院や出産時,県外からの帰省など,一時的にチャイルドシートを必要とする場合に,無償で貸出しをしています。

(全席シートベルトの着用とチャイルドシートの使用について)

道路交通法 第71条の3

第3項

自動車の運転者は,幼児用補助装置(幼児を乗車させる際座席ベルトに代わる機能を果たさせるため座席に固定して用いる補助装置であつて,道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定に適合し,かつ,幼児の発育の程度に応じた形状を有するものをいう。以下この項において同じ。)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。ただし,疾病のため幼児用補助装置を使用させることが療養上適当でない幼児を乗車させるとき,その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは,この限りでない。