背景色変更
ページ読み上げ

高齢者等の運転免許自主返納に対する支援制度

更新日 2025年07月02日

身体機能の低下等により運転を継続する意思がなく、運転をやめる場合、本人の申請により運転免許を取り消すことができます。これを運転免許の自主返納といいます。

運転免許自主返納者は、「運転経歴証明書」(有料)の交付を受けることができます。

運転経歴証明書とは

運転免許証を自主返納した方や運転免許証の更新を受けずに失効した方は、運転経歴証明書の交付を受けることができます。ただし、自主返納後5年以上又は運転免許失効後5年以上が経過している方や、交通違反等により免許取消しとなった方等は運転経歴証明書の交付を受けることができません。

返納手続きは、交通安全教育センター、免許試験場、警察署等で行っています。
申請に必要なものなど詳細は、鹿児島県警ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

運転経歴証明書をお持ちの方に対する支援制度

※必ず運転経歴証明書又は運転免許自主返納カードを提示してください。

市内のタクシー利用料金の割引支援

市内のタクシー利用料金が1割引になります。

県内の路線バス等の支援

路線バス等の料金が半額となります。

  • ・鹿児島市営バス、市電
  • ・JR九州バス
  • ・南国交通バス

空港バス、高速バス、観光バス、コミュニティバス等はご利用になれません。

お問い合わせ先

総務部 危機管理課 電話0993-22-2111(内線2151・2152)