トピックス: 2017年10月
市民対話集会「みんなで語ろ会」(開聞総合体育館)
更新日 2019年03月14日みんなで語ろ会を開聞総合体育館にて開催しました。
区長さんや地域の方々、市役所関係者、計47名が集い、「学校のあり方」、「消防団組織の再編」、「農業振興」、「開聞地域の観光振興」、「池田湖の水利用」、「防災行政無線」、「地元業者への工事発注」等さまざまなご意見、ご要望を聞かせていただきました。
次回は、11月10日(金)徳光公民館にて開催いたしますので、是非ご参加ください。
鹿児島県各市農業委員会連絡協議会
更新日 2019年03月14日【開催日:10月26日(木)】
ふれあいプラザなのはな館で開催された標記の会に来賓として出席しました。
この会は、県内各市の農業委員会が、農政、農地問題について意見交換を行い、農業者の利益拡大を目的とするものです。
農業を取り巻く環境は非常に厳しいものがあり、高齢化や担い手不足は喫緊の課題であると言えます。
今後とも関係機関と連携し、指宿の基幹産業である農業振興に取り組んでまいります。
第16回いぶすきふれ愛フェスタ
更新日 2019年03月14日【開催日:10月22日(日)】
環境・福祉・健康に関する標記の市民参加型イベントを開聞総合体育館で開催しました。
サブアリーナでは、保育園のみなさんによるオープニングセレモニーに続き、福祉、健康等の分野で活躍された方の表彰、人権講演会などが行われました。
また、体育館では、環境、健康等に関連する様々なブースの展示や出展があり、多くの来場者で賑わっていました。
このふれ愛フェスタを通じて、市民一人ひとりがより深く健康づくりや福祉ボランティア等に関心を持っていただき、その取り組みの成果が地域に広がることを願っています。
りえもん祭
更新日 2019年03月14日【開催日:10月21日(土)】
標記の祭りに出席しました。
台風による悪天候のため、徳光公民館内で、「からいもの神」の紙芝居や神輿などが実施されました。
多くの小学生や区民の皆さんが参加され、芋のガネの振る舞いもあり、楽しいひと時を過ごさていただきました。
菜の花商工会合併10周年記念大会
更新日 2019年03月14日【開催日:10月21日(土)】
山川文化ホールで開催された標記の大会に来賓として出席しました。
開会に際し、「菜の花商工会のこれまでの地域社会発展へのご尽力に対するお礼と、今後の山川・開聞地域における水産業や農業、商工業などのご発展を祈念申し上げます」と祝辞を述べさせていただきました。
東京2020オリンピック・パラリンピック フラッグツアー
更新日 2019年03月14日【開催日:10月17日(火)】
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けての機運を高める標記フラッグツアーが丹波小学校の体育館で行われ出席しました。
オリンピック・パラリンピックのフラッグが全国各地を巡回する中、今月は鹿児島県を巡回しており、三反園知事から丹波小学校の児童にフラッグが手渡されました。
受け取った児童は大きく左右にフラッグを振り、次々とリレーし、最後に私が引継ぎました。
丹波小学校の児童にとって、一生の思い出になったと同時に、オリンピック・パラリンピックへの関心がより高まり、選手らへの応援にも力が入ることでしょう。
指宿市社会体育功労者等表彰式
更新日 2019年03月14日【開催日:10月16日(月)】
指宿市社会体育功労者等表彰式を行いました。
この表彰式は、社会体育に功労のあった方やスポーツ活動に優秀な成績をあげた選手又は団体などの功績を讃えるもので、社会体育功労者5名、スポーツ活動優秀選手15名、スポーツ活動優秀団体1団体の方々へ表彰状や記念品を授与しました。
受賞者の皆様の頑張りは指宿市に大きな夢と感動を与えてくださいます。
2020年の「燃ゆる感動かごしま国体」において、この中から選手としてだけでなく、指導者やコーチなど様々な形で多くの方が活躍されることを願っています。
道の駅いぶすき彩花菜館 来館者1,000万人達成記念式典
更新日 2019年03月14日【開催日:10月15日(日)】
道の駅いぶすき彩花菜館は、この度来館者が記念すべき1,000万人を達成しました。
記念すべき1,000万人目のお客様は大阪府からお越しのお客様で、前後賞の999万9,999人目のお客様は島根県から、1,000万1人目のお客様は神奈川県からお越しの方でした。
全国各地から指宿へお越しいただいていることに感謝を申し上げます。
これから、2,000万人、3,000万人とたくさんの人に愛される道の駅を作っていきたいと思います。
第25回防犯綱引き小学生大会
更新日 2019年03月14日【開催日:10月14日(土)】
開聞総合体育館で開催された標記の大会に出席しました。
この大会は、指宿地区防犯協会の主催で、現在実施中の地域安全運動に併せて、子どもたちの防犯意識の向上と地域の連帯を目的に開催されるものです。
合計21チーム701名の子どもたちは学校の名誉をかけ、必死に綱を引いていました。それを応援する親御さんの必死な姿も印象的でした。
結果は、20人制は大成小学校が優勝、10人制は徳光小学校が優勝し、それぞれ連覇を果たしました。
時遊館Coccoはしむれ特別企画展オープニングセレモニー
更新日 2019年03月14日【開催日:10月14日(土)】
標記のセレモニーに来賓として出席しました。
この企画展は、「西郷隆盛と海洋国家薩摩-明治維新へ指宿が果たした役割-」と題し、西郷隆盛と指宿との関係や、海商の濵﨑太平次の功績についてパネルや実際の品物を用いて紹介されています。
セレモニーの後、山川小学校、大成小学校の児童の皆さんと一緒に学芸員の解説を受けながら各ブースを見て回りました。
来年から放映される大河ドラマ「西郷どん」が、全国の皆さんにもっと指宿を知ってもらえるいいきっかけになれば思います。
全国地域安全運動出発式
更新日 2019年03月14日【開催日:10月11日(水)】
指宿警察署にて開催された標記の出発式に出席しました。
この運動は、犯罪の抑止力となる「地域防犯力」を高め身近な犯罪を防止することを目的に、10月11日から10月20日までの10日間実施されます。
出発式に伴い、ひばり保育園の園児によるマーチングバンドの披露や、一日警察署長の委嘱も行われました。
関係各所と連携し、子どもやお年寄りが安心して暮らせる街づくりのために取り組んでまいります。
行政、市議会と商工会との懇談会
更新日 2019年03月14日【開催日:10月10日(火)】
標記懇談会が山川文化ホールで開催され出席しました。
懇談会では、指宿鰹節のPR、商品券発行への継続支援、開聞岳一周線について等、様々な要望・提案事項が出されました。
懇談会での意見等を参考に方向性を焦点化し、事業として実施すべきものは実施していきたいと考えおります。
山川町漁業協同組合 恵比須祠堂 豊漁秋祭
更新日 2019年03月14日【開催日:10月10日(火)】
山川福元の恵比須祠堂において、標記秋祭が行われ参加しました。
豊漁と、多くのカツオ船の入港、そして、山川地域が元気になるよう心から祈願いたしました。
関東指宿会 第43回総会およびふるさと指宿の集い
更新日 2019年03月14日【開催日:10月7日(土)】
東京都のホテルで開催された関東指宿会総会に出席しました。
総会には、約180名が参加されており、本日の出会いに感謝するとともに、指宿への変わらぬ支援をお願い申し上げます、と祝辞を述べさせていただきました。
総会後は、懇親会が実施され、指宿の特産品が当たる抽選会や、おはら踊り等で大いに盛り上がりながら、ふるさと"指宿"への熱い思いを語り合いました。
また、今回の総会をもって、これまで12年間、会長を務めてくださった岩松会長が名誉相談役に勇退され、西山新会長が就任されました。岩松会長、長い間、本当にお疲れ様でした。
勇気の証言‐ホロコースト展 アンネ・フランクと杉原千畝の選択 オープニングセレモニー
更新日 2019年03月14日【開催日:10月5日(木)】
ふれあいプラザなのはな館において標記のセレモニーが開催され、来賓として出席しました。
この展示会は、第二次世界大戦中のナチスドイツによるユダヤ人の大量虐殺の歴史をたどるもので、当時の貴重な資料が数多く展示されています。
本日から10月9日(月)まで、ふれあいプラザなのはな館の中央ホールで開催されていますので、是非ご覧ください。
第37回いぶすき菜の花マラソン大会・第26回いぶすき菜の花マーチ・第15回いぶすきフラフェスティバル キャンペーン隊出発式
更新日 2019年03月14日【開催日:10月4日(水)】
標記キャンペーン隊の出発式を市役所玄関前にて行いました。
キャンペーン隊は、本市の誇る標記イベントの宣伝活動として九州各地のメディアや旅行エージェント等を訪問することとしています。
様々なところで、指宿の良さをPRするとともに、多くの方々に幸せを運ぶという、『黄色』を届けていただきたいと思います。
第1回 第7期指宿市高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定委員会
更新日 2019年03月14日【開催日:10月3日(火)】
標記策定委員会を中央公民館にて開催し、委嘱状の交付を行いました。
この策定委員会は、平成30年度から平成32年度までの3年間を計画期間とする第7期指宿市高齢者福祉計画・介護保険事業計画を策定するもので、関係団体や被保険者代表の方々に委員になっていただきました。
これまでの計画を評価・分析しながら制度への対応や負担のあり方などを議論するとともに、本市が推進する「健幸のまちづくり」を見据えた、よりよい計画となりますことを期待いたします。
市民対話集会「みんなで語ろ会」(池田校区公民館)
更新日 2019年03月14日【開催日:10月3日(火)】
みんなで語ろ会を池田校区公民館にて開催しました。
公民館長さんや地域の方々、市役所関係者、計30名が集い、「過疎化、少子化、高齢化対策」、「防災行政無線」、「校区公民館の避難所開設」、「学校再編」、「地域の活性化」、「公共施設の整備」等さまざまなご意見、ご要望を聞かせていただきました。
次回は、10月27日(金)開聞総合体育館サブアリーナにて開催いたしますので、是非ご参加ください。