ドライヤー
更新日 2017年04月11日| 品名 | ドライヤー |
|---|---|
| ごみステーションに 出すときのごみの種類 | 燃えないごみ |
| 出すときの注意など | |
| ごみステーション以外での回収 |
|
| 30cm以下の小型家電であれば,常設収集所で回収を行っています。 |
ごみステーション以外での回収について
- 常設収集(資源)
- 常設収集所で資源として回収しています。
- 地区立会い(資源)
- 地区立会い収集で資源として回収しています。
- 常設収集(有害ごみ)
- 常設収集所で有害ごみとして回収しています。
※ごみステーションでは、ごみの種類ごとに、必ず指定ごみ袋に入れて、氏名を書いて出してください。
※資源ごみは、「きれいに洗い流して」、異物が付かないようにして出してください。
※指定ごみ袋(特大)に入らないものは、指宿広域クリーンセンターに直接持ち込むか、粗大ごみ収集に出してください。
※事業所のごみは、ごみステーションには出せません。
資源ごみ常設収集所の開設時間のご案内
| 場所 | 開設時間 |
|---|---|
| 指宿庁舎資源ごみ常設収集所 | 8:00~19:00 |
| 山川庁舎資源ごみ常設収集所 | 9:00~17:00 |
| 開聞庁舎資源ごみ常設収集所 | 9:00~17:00 |
12月30日~1月3日以外は、毎日回収しています。


