指宿市温泉資源の保護及び地熱発電に関する条例
更新日 2025年03月17日令和4年12月23日付けで『指宿市温泉資源の保護及び利用に関する条例』から『指宿市温泉資源の保護及び地熱発電に関する条例』に全部改正を行いました。
市内において地熱発電事業を行う場合は、市長に事業計画を提出した上で、市長の同意を得る必要があります。
◆関係条例等
・指宿市温泉資源の保護及び地熱発電に関する条例施行規則.pdf
・指宿市地熱発電に関する審議会運営要綱(新旧対照表).pdf
地熱発電事業実施の手順
1 事前協議の実施
指宿市温泉資源の保護及び地熱発電に関する条例第7条に基づき事前協議を実施します。事前協議前に事業計画を作成いただき、事業計画を元に事前協議を実施します。事前協議を踏まえて発電事業の実施に関する手続き及びその他必要な事項を改めて文書で通知します。
2 住民説明会の実施
指宿市温泉資源の保護及び地熱発電に関する条例施行規則第4条第2項に該当する場合は住民説明会を実施します。市に事業計画を提出する30日前までに住民説明会を実施してください。
3 事業計画の提出
住民説明会で出た意見等を添付した上で事業計画を提出してください。
4 審議会での審議
指宿市地熱発電に関する審議会で審議を行います。事業者に出席いただき事業内容の説明を行っていただきます。審議内容を踏まえて結果を通知します。
地熱発電事業の事業計画の提出
市内において地熱発電事業を行おうとする事業者は、指宿市温泉資源の保護及び地熱発電に関する条例第8条第1項の規定に基づき、事業計画を市長に提出し、市長の同意を得なければなりません。
提出書類等(提出資料一覧をご参照ください。)
・記入例_事業計画書 掘削段階(新規掘削・代替掘削・増掘).doc
提出方法
持参または郵送
※可能なかぎり、提出資料についてはメール(kikaku@city.ibusuki.jp)での送付もお願いします。
提出部数
各13部
※上記の法人登記簿謄本は、原本1部とコピー12部で可。
提出先
〒891-0497 指宿市十町2424
指宿市役所総務部企画政策課企画係(指宿市役所指宿庁舎2階)
E-mail:kikaku@city.ibusuki.jp
指宿市地熱発電に関するモニタリング基準
市では、温泉を利用した発電事業に関して、温泉資源の適切な保護と持続可能な発電事業を実現するため、発電事業者が源泉モニタリングを実施する際の参考として、市独自の源泉モニタリング基準を策定しました。「霧島市地熱発電に関するモニタリング基準(霧島市2017)参考」
指宿市地熱発電に関する審議会
「指宿市地熱発電に関する審議会」は、地熱発電事業を行おうとする事業者の事業計画に関し、審議、調査等を行うため設置しています。市は、提出された事業計画について、審議会に意見を求め、審議会より出された意見を参考に同意についての判断を行うため、地熱発電事業者には、審議会の中で事業計画の説明をしていただきます。
審議会は年4回開催し、各回の提出期限までに提出された事業計画を審議します。地熱発電事業を行おうとする事業者は、事業計画を提出してください。
なお、事業計画(調査段階の事業計画を除く。)を提出する30日前までには地域住民説明会を実施してください。
令和7年度開催スケジュール
開催日時 | 住民説明会実施期限 | 事業計画等提出期限 | 開催の有無 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 令和7年5月 | 令和7年3月2日(日) | 令和7年4月1日(火) | |
第2回 | 令和7年8月 | 令和7年6月2日(月) | 令和7年7月2日(水) | |
第3回 | 令和7年11月 | 令和7年8月27日(水) | 令和7年9月26日(金) | |
第4回 | 令和8年2月 | 令和7年11月予定 | 令和7年12月予定 |
※事業計画等の提出がなかった場合は、不開催となります。
※書類必着の期限となります。
令和6年度開催スケジュール
開催日時 | 住民説明会実施期限 | 事業計画等提出期限 | 開催の有無 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 令和6年5月 | 令和6年2月28日(水) | 令和6年3月29日(金) | 不開催 |
第2回 | 令和6年8月 | 令和6年6月2日(日) | 令和6年7月2日(火) | 不開催 |
第3回 | 令和6年11月 | 令和6年8月28日(水) | 令和6年9月27日(金) | 不開催 |
第4回 | 令和7年2月 | 令和6年11月20日(水) | 令和6年12月20日(金) | 不開催 |
※事業計画等の提出がなかった場合は、不開催となります。
お問い合わせ先
企画政策課企画係
電話:0993-22-2111