庄五郎踊り
- 文化
- 郷土芸能
石嶺に伝えられている郷土芸能。室町時代,池田湖の東にあった清見城の城主池田信濃守(いけだしなののかみ)は,肝属氏に攻められたが,城を守りぬいた。城を守りぬいたお祝いの席で,庄五郎という芸達者な武士が,殿様の前でおもしろく踊ったのが庄五郎踊の始まりと言われている。紅白の長いはちまきをなびかせながら,唄に合わせて踊る手踊りの一つだ。
石嶺に伝えられている郷土芸能。室町時代,池田湖の東にあった清見城の城主池田信濃守(いけだしなののかみ)は,肝属氏に攻められたが,城を守りぬいた。城を守りぬいたお祝いの席で,庄五郎という芸達者な武士が,殿様の前でおもしろく踊ったのが庄五郎踊の始まりと言われている。紅白の長いはちまきをなびかせながら,唄に合わせて踊る手踊りの一つだ。