水迫遺跡
- 宮ケ浜
水迫遺跡は指宿市のほぼ中央,標高126mの尾根上にある。水迫遺跡では,約1万5千年前の石器とともに,竪穴建物跡や炉跡,石器を作った作業場や道の跡などが発見されている。約1万5千年前の生活痕跡がこれほどまとまって見つかった例は日本でも初めて。水迫遺跡は、遊動生活から定住生活へと移り変わる時期の「集落のさきがけ」と評価され大きな注目を浴びた。現在遺跡は埋め戻され保存されている。
- 指定
- 市指定史跡
- 住所
- 西方5529他
より大きな地図で エリアを散策:宮ケ浜〜指宿発祥の地〜 を表示