Instagram
お問い合わせ

すまいhouse

空き家活用コーディネーターが
住宅探しを
サポートします!

情報収集から新居決定まで、生活の基盤となる居住地や住宅を決める場合に参考にしたい情報を紹介します。

指宿市では、空き家所有者への活用の啓発や利用できる空き家の活用を促進するために、地域おこし協力隊の「空き家活用コーディネーター」がいます。

空き家活用DIY講座の開催や地域内の空き家情報などの収集を行い、
空き家を貸したい人や借りたい人の橋渡しの支援を行っています。

また、空き家活用に取り組む地域の空き家調査や活用などのサポートもしています。

田舎に移住して空き家に住んでみたい方や空き家をDIYしてみたい方など、お気軽にお問い合わせください。

空き家活用コーディネーター
お問い合わせ先
企画政策課地域創造係・地域おこし協力隊
電話 0993-22-2111(内線127)

数値で見る指宿のすまい

地方に移住するからには、広々とした住宅でのびのび暮らしたいと思う方が多いのではないでしょうか。指宿市の住まいについて、数値で見ていきましょう。

持ち家所有の割合

地域別 割合
全国 約61.1%
東京都区部 約45.0%
指宿市 約74.9%

1住宅あたりの居住室数と延べ面積

地域別 室数 面積
全国 4.4室 93m2
東京都区部 3.2室 65m2
指宿市 4.7室 93m2

(「平成30年住宅・土地統計調査」より)

持ち家所有率は約74.9%と全国平均の61.1%と比較し、かなり高い数値となっています。東京都区部と比べて1住宅あたりの延べ面積も1.43倍となっています。必要な家具などを置いていくと、どうしても部屋は狭くなってしまいがちです。物件の間取りにもよりますが、これまでよりも広々とした部屋で生活を送ることができるかもしれません。

自宅からの通勤時間

地域別 30分未満の割合
全国 約21.7%
東京都区部 約9.4%
指宿市 約52.6%

借家住宅一カ月あたりの平均家賃

地域別 金額
全国 55,675円
東京都区部 80,995円
指宿市 31,191円

(「平成30年住宅・土地統計調査」より)

通勤時間のうち30分未満の割合を比べると、東京都区の5.59倍とかなり高い数値です。これは、都会と比較して市内の公共交通機関が充実していないこともあり、車通勤が多い現状もあるからです。
家賃をみると、指宿市は東京都区部のおよそ半分以下の水準となっています。転職等でどうしても収入が下がってしまうこともあると思いますが、支出についても安く抑えることができるかもしれません。ただし、あくまでも統計上の数値のため、物件によっては異なる場合がありますので、事前によく調べましょう。

定住促進助成金

この制度は、本市に住宅を新築または購入した転入者に対し助成金を交付することで、本市への定住を促進するものです。 なお、この制度をご利用される方は、事前に市長公室地域創造係へご相談ください。

助成対象要件

令和5年4月1日から令和8年3月31日までに、次に掲げる要件のいずれにも該当する世帯責任者※に対し、転入日の翌日から起算して3年以内かつ住宅を取得した日の翌日から起算して1年以内に申請した場合に助成金を交付します。

※ただし、令和2年4月1日から令和5年3月31日までに転入した方は、当該世帯全員が一度も本市(合併前の指宿市、山川町および開聞町を含む。)の住民基本台帳に記録されたことがない方に限り、転入日の翌日から起算して3年以内かつ住宅を取得した日の翌日から起算して1年以内の申請が可能です。

(1)定住することを目的として転入した人。(ただし、本市を転出後2年を経過しない再転入を除く)

(2)本市に床面積50平方メートル以上の住宅を新築、または床面積50平方メートル以上の住宅を購入した人

※ 世帯責任者とは、世帯において主に世帯の生計を維持していると市長が認めるとともに、転入の日において65歳以下である人のことです。

助成金額

助成区分/世帯責任者50歳以下の人50歳を超え
65歳以下の人
新築した場合 100万円 50万円
建築年数10年以内の
住宅を購入した場合
80万円(上限) 40万円(上限)
建築年数10年を超えた
住宅を購入した場合
50万円(上限) 25万円(上限)

申請期間

転入日の翌日から起算して3年以内かつ住宅を取得した日の翌日から起算して1年以内

※ただし、令和2年4月1日から令和5年3月31日までに転入した方は、当該世帯全員が一度も本市(合併前の指宿市、山川町および開聞町を含む。)の住民基本台帳に記録されたことがない方に限り、転入日の翌日から起算して3年以内かつ住宅を取得した日の翌日から起算して1年以内の申請可。

申請に必要な書類

関連情報

●住宅ローン「フラット35」の金利引下げについて
定住促進助成金の交付対象となる方で、住宅金融支援機構が定めた要件を満たす方は、
当初5年間「フラット35」の借入金利が年0.25%引き下げられます。

【フラット35】地域連携型について(独立行政法人住宅金融支援機構ホームページ)-外部リンク



お問い合わせ先
企画政策課地域創造係:電話 0993-22-2111(内線127)

宅地分譲事業

区画整理事業区域内などの一般住宅用宅地や、その他地域の温泉付き一般住宅用宅地や住宅付き宅地などを分譲しています。詳しくは、市ホームページで随時お知らせしています。購入を希望する方は、各問い合わせ先へ直接申し込んでください。

宅地分譲事業
お問い合わせ先
1~3財政課財産契約係:電話 0993-22-2111(内線143)
4都市・海岸整備課都市整備係:電話 0993-22-2111(内線364)

市営住宅

指宿市では市営住宅の申込みを随時受け付けています。入居を希望する方は、申込資格や注意事項等を市ホームページにてご覧のうえ、建築課住宅管理係へ問い合わせください。

市営住宅
お問い合わせ先
建築課住宅管理係:電話 0993-22-2111(内線373)

民間の不動産情報

指宿市内の不動産情報は、民間の不動産事業者を通じてご案内させていただいております。
ご希望の不動産事業者に直接お問い合わせください。
公益社団法人鹿児島県宅地建物取引業協会のホームページから、市内の空き家物件の情報を閲覧することができます。