インターネット公売
更新日 2025年04月18日インターネット公売とは
指宿市では税負担の公平を図るため税金滞納者の財産差押えなど厳正な滞納処分を実施しています。インターネット公売とは,滞納者から差押えた財産を,紀尾井町戦略研究所株式会社が提供するインターネット公売システムを利用して売却を行い,滞納となっている市税等へ充当を行うものです。
公売情報
公売日程・・・決まり次第掲載します。
インターネット公売の主な流れ
1 会員登録
・会員識別番号を取得します。
2 公売参加申込者の情報登録
・公売参加申込期間中に,KSI官公庁オークションのインターネット公売画面上で参加申込情報を登録してください。物件ごとに申込が必要です。
3 公売保証金の納付
・公売保証金の納付については,クレジットカードによる納付となります。公売保証金額については,公売物件ごとに定められていますので,公売物件画面よりご確認ください。
4 入札・せり売り
・入札期間中にインターネット公売の公売物件画面から入札してください。
・入札は一回限りです。せり売りは入札期間中であれば何回でも入札できます。入札・せり売り区分については公売物件詳細画面をご覧下さい。
・一度行った入札の取消はできませんのでご注意ください。
5 落札者(最高価申込者)の決定
・落札者に対しては,今後の手続きについてメールにてご連絡いたします。
・落札できなかった方に対しては,公売保証金を返還いたします。
6 売却決定・買受代金の納付
・落札者は指宿市の案内に従い,買受代金を納付して下さい。
・納付金額は落札金額から公売保証金を差し引いた金額となります。
7 公売財産の引渡・権利移転
・買受代金の納付確認後,公売財産を引き渡します。
様式のダウンロード
お問い合わせ先
税務課 納税係
TEL:0993-22-2111(内線2231・2234・2236)