【48回目/2年目7月第1号】ガラクタ沢山詰め込んだ人生送りたい。
毎週金曜日に更新することにしました
目指せ、一番人気ページ!!!
現状自分が担当の空き家バンクに負けてます。
今年にはいってからさぼってない?
って思ったあなた!正解!忙しくて忘れやすいのです!ごめんて
空き家バンクは空き家バンクでちょいと物件増えたらもっとほしい・・・。
地域おこし協力隊長山智寛です。
インスタは@chihiro6416alta
移住や協力隊のもろもろご相談はDMでもOKです。
ただし、確認が遅れることがあります。
正式なのはお問合せからご連絡ください。
配属先
指宿市役所
企画政策課
地域創造係
という名前も変わって相変わらず強そうなところにいます。
なにかありましたら
0993-22-2111(内線127)
「地域創造係のながやま」宛でご連絡ください。
いなかったらどなたかが対応してくれます。
指宿に移住してついに1年!
まだ一年????濃くない???
僕の感じた住んでみた
指宿はこんなところ↓↓
230920県移住セミナー.pdf
僕についてはこちらからどうぞ↓↓
長山智寛(ながやまちひろ)はこんな人
ジェラート屋さん始めます。
指宿に来て1年で開業することになるとは
https://www.instagram.com/gelato.maru
↑↑こちらをご覧ください。フォローください
5/31につかった鹿児島国際大学の授業のPDFです↓↓
まちづくり概論ー地域おこし協力隊について
地方創生Iー僕自身についてと僕のなんちゃって経営論
ここからが本文です。
もう7月も2週目ですが、
書きたいことが二つあるので、2週分まとめて書きます。
時間いじったから、1日更新ってことになってるけどね。
こっちでは、最近思うことで、なんか自分の中で自分の生きたい世界観ってどこなんだろ?
っていうことを考えるそんなことを書きたいなと(..)メモメモ
4月に入ってから、いろんな人と仲良くなったのですが、
とりわけたぶん今後も仲良く続いていきそうだなーって感じた人が
います。
1人は指宿市にちおこの僕と同じように3年期間で来ているマリオなあの人。
マリオなあの人はマリオを作ってたからマリオなあのひとⰔⱄⱄⰔ
初見で会った時から
うわーめっちゃおもろいじゃんこのひと
ニヤニヤずっとしてるし、任天堂だし話したいこと沢山あるんだが???ってかあんぽんたんな感じなのに賢そうでたぶん天才的な人なんだろうなぁ
って感じでナンパしてLINE即聞きまして
ちょこちょこご飯行ったりフラフラしたりお話したりする中になっています( ̇- ̇ )౨
会う度おもしろい、ふっかる。
こういう人と会社やったらめっちゃ楽しいんだろうなぁ、大変より楽しい方が上回って、すごいこと出来ちゃうんだろうなぁって思う人です。
家も近いし、なんでも話していいし、頼れるお兄さん!
めっちゃ楽しい、めっちゃうれしい。こんな人待ってました!!って感じ。
昨日もアイス屋さん来てくれて、野獣みたいな服装にサングラスでした、うける。
んで、もう1人は薩摩川内のSOKO KAKAKAを運営してるもじゃもじゃ。
前にカゴンパスって鹿児島県内の事業者とちおこを繋ぐ、んでなんかいい感じになればって企画に行った時に、鰻に親族の家があるんよねって相談されてから、ちょくちょく会うようになったもじゃ。
そんなもじゃさんはすごい優秀なんだろうというかんじ、センスがいい?よくわかんないけど魅力溢れる方で、絶対年上と思ったら2つくらい下でした。
即タメ口( ̇- ̇ )౨もじゃも僕にタメ口。
僕は友だち認定したら年齢関係なくタメ口。だって友だちに敬語つかわないじゃん??
敬語って日本らしくていいと思うし美しい言葉遣いは素敵だし、かっこいい日本語使いたいって思うけど、仲良くなるにはまじ不要( ・᷄-・᷅ )
ということで楽しい2人の紹介でした。
もっといるけど、なんかこの2人って最初から印象よくて仲良くなりたいなーって人だったんだよね(·▷.)
そういう人ってやっぱりおもしろくて、すごい深くて、ほってもほってもなんか色々でてきて、ガラクタだらけだけど、そのガラクタすらも面白い。ガラクタにお宝入ってるから余計にまぶしい。むしろガラクタがお宝なのかもしれない。
僕もそんな人間になりたい。類友なのかもだけど、ガラクタ沢山詰め込んだ人生送りたい。
鹿児島来てよかった!
今週は1本目終わり。
僕についてはこちらからどうぞ↓↓
長山智寛(ながやまちひろ)はこんな人
おわり