Instagram
お問い合わせ

【60回目/2年目10月第2号】引っ越しがおわったけど、本体はまだ。

【60回目/2年目10月第2号】引っ越しがおわったけど、本体はまだ。

毎週金曜日に更新することにしました

目指せ、一番人気ページ!!!
現状自分が担当の空き家バンクに負けてます。

今年にはいってからさぼってない?
って思ったあなた!正解!忙しくて忘れやすいのです!ごめんて

空き家バンクは空き家バンクでちょいと物件増えたらもっとほしい・・・。

地域おこし協力隊長山智寛です。

インスタは@chihiro6416alta
移住や協力隊のもろもろご相談はDMでもOKです。
ただし、確認が遅れることがあります。
正式なのはお問合せからご連絡ください。

配属先
指宿市役所
企画政策課
地域創造係
という名前も変わって相変わらず強そうなところにいます。

なにかありましたら
0993-22-2111(内線127)
「地域創造係のながやま」宛でご連絡ください。
いなかったらどなたかが対応してくれます。

指宿に移住してついに1年!
まだ一年????濃くない???

僕の感じた住んでみた
指宿はこんなところ↓↓
230920県移住セミナー.pdf

僕についてはこちらからどうぞ↓↓
長山智寛(ながやまちひろ)はこんな人

ジェラート屋さん始めます。
指宿に来て1年で開業することになるとは
https://www.instagram.com/gelato.maru

↑↑こちらをご覧ください。フォローください

2024/5/31につかった鹿児島国際大学の授業のPDFです↓↓

まちづくり概論ー地域おこし協力隊について

地方創生Iー僕自身についてと僕のなんちゃって経営論


ここからが本文です。

月2も更新していないと気づきました。
ごめんなさい。
火曜日ですが少し近況報告を
引っ越しが終わりました!!
すべてを自らの手で(知人には力を借りて)
引っ越し代ほぼなしで終わりました。
本当にありがとうございます。
11/1に契約開始(前日に契約解除)なので
引っ越しは本体はできず
荷物だけ入れさせていただきました!
退去もすませ、やっとぬけだせたあのおうち
僕は今実質家無しです。わろ
ありがとう、泊まらせてくれて
持つべきものはいつも友だ
江戸の古民家でいろいろやろうと考えている次第ではありますが
食べ物が相変わらず好きらしく、思い浮かぶのは食べ物ばかり
大変なことはやめようぜと自分に言い聞かせつつ
事業案を練る日々です。
指宿に来たからには
指宿のためになる
指宿らしい
古民家を生かせる
空き家の利活用につながる
そんな事業がしたいよねって思うのです。
なにしよっかな。

僕についてはこちらからどうぞ↓↓
長山智寛(ながやまちひろ)はこんな人

おわり