Instagram
お問い合わせ

【61回目/2年目11月第1号】お店を閉め、引っ越し完了

【61回目/2年目11月第1号】お店を閉め、引っ越し完了

毎週金曜日に更新することにしました

目指せ、一番人気ページ!!!
現状自分が担当の空き家バンクに負けてます。

今年にはいってからさぼってない?
って思ったあなた!正解!忙しくて忘れやすいのです!ごめんて

空き家バンクは空き家バンクでちょいと物件増えたらもっとほしい・・・。

地域おこし協力隊長山智寛です。

インスタは@chihiro6416alta
移住や協力隊のもろもろご相談はDMでもOKです。
ただし、確認が遅れることがあります。
正式なのはお問合せからご連絡ください。

配属先
指宿市役所
企画政策課
地域創造係
という名前も変わって相変わらず強そうなところにいます。

なにかありましたら
0993-22-2111(内線127)
「地域創造係のながやま」宛でご連絡ください。
いなかったらどなたかが対応してくれます。

指宿に移住してついに1年!
まだ一年????濃くない???

僕の感じた住んでみた
指宿はこんなところ↓↓
230920県移住セミナー.pdf

僕についてはこちらからどうぞ↓↓
長山智寛(ながやまちひろ)はこんな人

ジェラート屋さん始めます。
指宿に来て1年で開業することになるとは
https://www.instagram.com/gelato.maru

↑↑こちらをご覧ください。フォローください

2024/5/31につかった鹿児島国際大学の授業のPDFです↓↓

まちづくり概論ー地域おこし協力隊について

地方創生Iー僕自身についてと僕のなんちゃって経営論


ここからが本文です。

ジェラート屋さんがおわり、だいぶ身軽になりました。
とは言っても、まだ体力は足りていません
そろそろゆっくり休みたいところ
おうちの引っ越しがお店含めて終わりましたが
以前家の中は煩雑
次の土日は比較的時間ありそうだぞー!
がんばろうかなぁーーー!
家の中にまず、本棚を作らないといかんか。
庭も駐車場になるように少しずつ整地しなければ
でかい石で車こする人続出しそうじゃ
おうちの二階もまだ少ししか開けていないけれど
どうなっているのだろう・・・なんもいないといいけど。
臭くないし死体とかはなさそう。虫とかは死んでそうだけど。
春に動かせるように逆算逆算。
空き家の利活用をしているけど
これは仕事なのでは。。。
それにしても、最近の研修や講座は楽しいものが多い。
そこに指宿の人が少ないことが今の指宿を作ってそう。
いい人がいなくなっちゃう指宿じゃなくて
いい人が入ってくる指宿にならないといい人が来ても
意味がないことわかってるのだろうか。
行政区なんてただの線でしかないのに
なんでこうも変な壁ができてしまうのだろう・・・。
と少しネガティブなことも感じる日々です。
住みやすいし雰囲気もいいのにね
向上させないと落ちていくんだよ。

僕についてはこちらからどうぞ↓↓
長山智寛(ながやまちひろ)はこんな人

おわり