Instagram
お問い合わせ

【70回目/2年目4月第1号】トランポリンはじめました

【70回目/2年目4月第1号】トランポリンはじめました

不定期でやる気と時間があるときに更新しています!
元気がないときは文章に元気がありません。
心配してあげるときっと喜びます。

地域おこし協力隊長山智寛です。

インスタは@chihiro6416alta
移住や協力隊のもろもろご相談はDMでもOKです。
ただし、確認が遅れることがあります。
正式なのはお問合せからご連絡ください。

配属先
指宿市役所 企画政策課 地域創造係
0993-22-2111(内線622)

「地域創造係のながやま」宛でご連絡ください。
いなかったらどなたかが対応してくれます。

僕の感じた住んでみた
指宿はこんなところ↓↓
230920県移住セミナー.pdf

僕についてはこちらからどうぞ↓↓
長山智寛(ながやまちひろ)はこんな人

2024/5/31につかった鹿児島国際大学の授業のPDFです↓↓

まちづくり概論ー地域おこし協力隊について

地方創生Iー僕自身についてと僕のなんちゃって経営論

目指せ、一番人気ページ!!!
現状自分が担当の空き家バンクに負けてます

空き家バンクは空き家バンクでちょいと物件増えたらもっとほしい・・・。


ここからが本文です。

ついに、市役所の部活の輪を超えて
市民しかいないトランポリン教室に通いだしました

というのも、トランポリンは先生がこないだまで市役所にいたのです
なので友達が先生という感じで、いきたいーから、正式に枠が開いたので参加しました

人生でほぼ初トランポリン。
まじこわい
ほわんほわんする

いろいろとさせてもらいました。
先生のいうことを一生懸命聞いて

一番ビビったのは飛んだあとの床ではねること
うまる。飛ぶたび埋まる。なんじゃこれでした。

市民の子供たちとこうやって絡むこともいままでほぼなかったから
めっちゃ楽しかったなぁ。

トランポリン、遊ぶ、トランポリン、遊ぶ
あっという間の1じかんでした。

からだいてぇ。

終わり


僕についてはこちらからどうぞ↓↓

長山智寛(ながやまちひろ)はこんな人

おわり