(市・県民税)個人の市民税・県民税の納め方について知りたい。
更新日 2025年04月18日質問
(市・県民税)個人の市民税・県民税の納め方について知りたい。
回答
個人の市民税・県民税の納め方には、「普通徴収」と「特別徴収」の2つの方法があります。
【普通徴収】
市役所から送付される納税通知書により通常年4回に分けられた税額を、6月、8月、11月、翌年1月のそれぞれの納期限までに納付することをいいます。(均等割のみの方は第1期だけになります。)
【特別徴収】
税額が勤め先等の給料から(6月から翌年の5月まで)毎月天引きされます。
※年金からの引き落としも対象者の方は一部可能になりました。
関連リンク
お問い合わせ先
税務課 納税係
TEL:0993-22-2111(内線2231・2234・2236)